![うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との息子の問題について相談です。息子がワガママで暴力的な行動を取り、保健センターや発達支援センターに相談済み。幼稚園では別の様子。どうすればいいでしょうか?
年長の息子が夫に対してワガママ(横暴)で、バドミントンをしても負けて大泣きするし(公園で周りの人が見るくらい)、夫とサッカーがしたい時に夫が娘を抱っこしてると「早くどいて!!サッカーするから」と娘が移動するまで言い続けます。
言い続けるどころか大泣きします。
動かない夫のことを蹴って、夫も強い口調で叱るし、叱られてさらに叩いたり…夫も我慢ならない時はキックし返します。
正直、夫がキックし返す気持ちが分かります。
それくらい息子の癇癪?が凄いんです。
息子も私には口で言うだけで、そこまでしつこく言ってこないし、もちろん手や足を出してくることはありません。
保健センター、発達支援センターで相談したこともあります。
幼稚園ではいい子で、先生に言っても「本当に○○君の話ですか?」と言われました😔
これはどうしたらいいのでしょうか?
夫がいると本当に手のかかる息子になります。
- うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
コメント
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
お父さんがいる時といない時で使い分けられてるって事は賢いんだと思います。
うちの長男は私にも主人にも殴る蹴る、癇癪起こします。
私もやり返す気持ちわかります😑
うざすぎて無視してます😂
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
コメントありがとうございます。
それ、保健師さんに相談した時にも言われました😣
ちゃんと人を見て判断してるんだろうなと💦
でもうざいですよね😅