※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

離乳食の魚を使うのが高くつくので、ベビーフードで魚を使う方の経験を教えてください。

離乳食の魚
わざわざ買ったり、大して量できなかったりで
高くつく…。
魚はしばらくベビーフードでも良いかな…?
ベビーフードで魚使ったことある方
お子さんたべましたか?

コメント

ゆうみうまんま

うちはまだベビーフードで魚をあげています。
いきなり魚よりは食べるかな?と。

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    そうなんですね‼️
    この時期に続けるには高くついちゃって…
    もぐもぐ食べれる時期なら
    大人が魚を食べるときにって出来るけど
    ベビーフード試してみます!

    • 1月10日
ゆーみ

外出の時はBFです!
うちの子はすごく美味しそうに食べました(^o^)/

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    本当ですか〜?
    我が家も試してみようかなぁ〜

    • 1月10日
  • ゆーみ

    ゆーみ

    1度試してみてもいいかもしれないですね\( ˆoˆ )/

    • 1月10日
空色のーと

うちは、初期の魚は全部BFでしたよー( ´ ▽ ` )ノ

ガッツリ食べました!
大丈夫だと思います☆

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    そうなんですか?
    同じ感じで食べれるようになってから
    大人の分けてって出来るまで
    魚はベビーフードでもいいかな…と。

    ベビーフード試してみます!

    • 1月10日
ぱん

ベビーフードでも良いと思いますよ♪
娘は食べてました!!
高いしペーストにしにくいですよね💦
ベビーフードは結構鱈が使われてるのでそこだけ少し注意です(^^)
あと、鮭フレークを湯通しして潰してあげたりしてました!!
かなりズボラです(笑)

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    そうなんです。
    自分で作るとペーストしにくいし
    高くつくんです。
    鱈は注意した方がいいですか?
    ごめんなさい。無知で…
    避けフレークでもいいんです‼️

    • 1月10日
  • ぱん

    ぱん

    鱈はアレルギー出やすいみたいです!!
    ただ5ヶ月〜のベビーフードにもよく使われてたり、離乳食本でも使ってたりするので絶対ダメってわけでもないです(・∀・)
    あげる時は少し気にして様子見がいいと思います♪

    • 1月10日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    5ヶ月からのやつでも
    使われてるんですね‼️
    気をつけて見てみます‼️
    ありがとうございます😊

    • 1月10日
ケンタロー

魚だけフリーズドライを使ってます!

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    フリーズドライ売ってるんですね…
    スーパーとかにありますか?

    • 1月10日
  • ケンタロー

    ケンタロー


    フリーズドライは和光堂のです!
    赤ちゃん本舗でおさかなを買いました!

    • 1月10日
deleted user

6ヶ月の頃はまだ魚はシラスくらいしかあげてなかったです🙂
あとは和光堂のお湯で溶かすのをあげてました😉