※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんな
家族・旦那

イライラ溜まりすぎて長くなると思いますが、義理の両親と同居している…

イライラ溜まりすぎて長くなると思いますが、
義理の両親と同居している方、
逆の立場の方、お気持ちわかってくれる方に質問です。


夫の兄弟がお家に遊びに来る頻度ってどれくらいですか?

私の夫には夫より2歳年上の姉がいます。
子供は1歳、3歳、7歳の3人です。
その義理姉家族(旦那除く)がほぼ毎週日曜日に遊びに来ます。
義理姉は旦那さんの両親と2世帯住宅に住んでいて
旦那さんはシフトなので日曜日休みは少ないです。
性格的に育児はそんなに好きではなく、
平日は保育園や学校いてくれてて楽ちん。
土日は子供がいて地獄だと思っています。


遊びに来る時は義母と連絡取り合っているのでこちらの許可は取ってくれません。
義母や義理姉的には、もし用事があるなら出掛けてくれて構わない。と言われますが、私的には用事はないけど家で家族だけでまったり過ごしたいんです😭😭
義理姉家族が遊びに来ると、わちゃわちゃうるさいし、うちのおもちゃで遊びたい放題、壊されたことも何度もあります。長男は遊び相手が出来て楽しいみたいですが、
私は家族水入らずで過ごしたいんです😭

義理姉が来ることが事前に分かっていれば
来る前にお出かけして会わないようにしていますが
義理姉が来る度、お金使ってお出かけしてなんだか虚しくなります。
しかも結局帰ってくると家の中は好き放題遊ばれて、荒らされて本当に嫌です😭😭

突然あと10分後に着くと連絡が来ることもあり、
その時は仕方なく一緒に過ごすことになるのですが、
元々用事があったり、私自身が同じ空間にいることに耐えられなくなった時は出かけるのですが、
長男はいとことの遊びが楽しくて家に残ると言うので仕方なく置いて行くと
勝手に温泉に連れていかれたり、買い物や公園に連れていかれたりすることが耐えられません😭😭

長男には持病があり今は元気ですが
いつ発症して闘病生活を送ることになるか
分からない状態でもあります。(そんなに近い将来ではないですが)
それが原因なのか、私的には限られた時間家族で過ごしたいと思うし、長男の笑顔を近くで見ていたいんです。なので土日子供たちと過ごすことが本当に楽しみです。
もちろん、いとこ同士遊ぶことも大事な時間だとは思っていますがそれが毎週でなくてもいいですよね?

義理姉の実家でもあることはわかっているので
来ないでとは言えませんが
毎週は来すぎですよね?
それともそれが当たり前で私たちが耐えるしかないんですかね?
なんかもう少し頻度を減らして欲しいってやんわりとお願いする方法ないですかね?

私の夫の意見は、実家だから仕方ないけど最近来すぎてる。(夫は最近土日休みになったので今までこんなに遊びに来ているという感覚はなかった)なるべく義理姉が来る時はお出かけしようとは言っています。

ちなみに同居している理由ですが
私たちが結婚する数年前に夫名義で実家を建て直してしまい、まだローンを払っている途中だからです。ローンをはらいながら他に家を建てたり、
アパートやマンションに住む余裕はないです。

こんなに長々と読んでくださった方
本当にありがとうございました🙇‍♀️

コメント

まる

義姉さん、自分も二世帯しているのに
はんなさんのお気持ち分からないんですかね😅😅😅
毎週はさすがに多すぎです😅
しかも、はんなさんの旦那さん名義のお家ですよね?
ローンも旦那さん…それって義姉からしたら遠慮する立場だと思います😅
実家って言えるのかな😅😅😅って思いました。

  • はんな

    はんな

    回答ありがとうございます😭
    毎週日曜日が本当に苦でたまりません。
    今週は来るのかな?とビクビクしながら生活してます。
    たまに来ない日は自分の旦那が休みの時でお出かけしてます。都合良すぎません?

    義姉的には、子供同士で遊べて楽しい、お昼も出てくるし、自分も楽できるからウィンウィンだと思ってます。
    悪気はないです。
    むしろ、長男おいて私たちがお出かけする時、長男連れていかずに済んで楽できて良かったでしょ?みたいに思ってます。

    名義は夫と義父2人のです。
    ローンは夫が払ってます。
    光熱費は義両親です。
    折半って感じですかね?たぶん。

    • 2月6日
  • まる

    まる

    それは苦痛になりますよ😵😵😵
    まぁ結局、1人で子ども見れないから…ってことですよね😅
    はんなさんご夫婦が住んでるのに
    流石に毎週はいくら実家でも図々しいなって思います😅
    義両親は実娘だからウェルカム状態って感じですか??💦
    旦那さんから言ってもらうとか…😅
    うちは敷地内同居してて、結婚した義妹が最初は週3ぐらいで来てました😅
    私なんて敷地内でもイライラしちゃいますよー😂
    一回、こちらから
    結婚したのならケジメをつけてくれって言いました😅
    そこから、今は2週に一回ぐらいですけど、義妹に赤ちゃんでも産まれたら毎週どころか毎日いそうな雰囲気あります😂
    こっちとしては、じゃぁ義妹がここに住んで親子水入らず楽しく過ごせばいいじゃないかって思いましたよ😅
    介護も家の事もよろしくって思いました。
    それも出来ないのに
    いいとこ取りは辞めてほしいですよね😅

    ごめんなさい💦
    私の愚痴になりました💦
    いくら実親が住んでて、光熱費は義両親でも昔と変わらず実家では無いと思います😅

    • 2月6日