※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HP
ココロ・悩み

7歳以下の子供が強迫性障害の症状を示しており、困っています。児童精神科に相談したいが、田舎で難しい状況です。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

7歳以下のお子様が強迫性障害の方いますか?

私が強迫性障害なのでついにそれっぽい子供もその症状が出始めました。

手洗いや確認の症状は大丈夫なのですが人が言われると嫌な言葉を言わないといけないと思うのがすごく出てます。

1ヶ月ぐらい前から最初は『ママとパパの事嫌いってなってしまうかもしれない』『嫌いになったって言うかも』ぐらいだったのですがここ最近『ママの事ころしたいって言ってしまうかもしれない』と泣きながら言い始め『本当にそんな事思ってるの?』と聞くと『絶対に嫌!死んでほしくないー!』じゃあ言わないようにしてって言うと『言いたくないけど言いたくなる』この繰り返しで…
死が関係することは絶対言ってはいけない言葉だとか色んな事を詳しく説明しても数日たつとまた『嫌な話してしまうかもしれない』と泣きながら訴えてきます。
とにかく他にも『友達に嫌いになったって言いそう』とか実際になったら自分がすごく嫌な事を言ってきます。

だいたい眠たい時に機嫌が悪くなりこのような事を言い出します。
幼稚園の先生にも少し話をしましたが幼稚園ではほぼこのような事は言ってなかったみたいです。ただ『嫌なお話しちゃいそう』だけは言ってたみたいです。

言葉は全く違いますが私自身もそういうのが大人になり出てきてたのですがたまたま夫が病気を理解してくれる人だったので私のひどい確認の症状にも付き合ってくれてましたがまだ5歳の娘が同じような症状が出始めショックなのとこの先お友達や周りの人に私の知らない所で言い始めたら人を嫌な気持ちにさせるし娘もひとりぼっちになってしまうと不安でたまらないです。

児童精神科に相談したいですが田舎でなかなか子供の精神科がなく評判のよい所がなかなか予約も取れず、今日は何回も話したのにまた夜になると『言いたくなってしまうかもしれない』と言われ頭がおかしくなってきて夫に1人にしてと頼んでさっき子供が寝てからいい年して泣き喚いてしまいました…

同じような症状の子が全くおらず、なぜ娘がこんな事を言うのか、自分が強迫性障害だったから自分のせいでとか、もう辛くて苦しくてたまらないです。

同じ方はなかなかいないと思いますが似たようなことなった事ある方いましたらコメントいただけませんか。


よろしくお願いします。

コメント

mizu

ふつうの小児科さんでも話は聞いてくれると思います。
うちの地域の小児科さんでは、大きい病院の紹介状を書いてくれたりします。
市の福祉課などには相談はされましたか?
市に相談するとカウンセリングのような形で専門家がお話聞いてくれるかもしれません。

  • HP

    HP

    コメントありがとうございます。
    もともと言葉が遅かったので1年に1回保健センターで発達相談はしていました。
    ただここ最近突然このような症状が出始めたので今まで言葉の遅れ以外は指摘されず現在は言葉の面もクリアしホッとしていたところでした😔

    小児科に相談できるとは思ってもいませんでしたら一度かかりつけの病院でも問い合わせてみます。
    どうもありがとうございます。

    • 2月5日
  • mizu

    mizu

    聞いてるお母さんもかなりしんどいと思いますが、当事者であるお子さんは緊張と不安の中過ごしてるんだろうなぁと思います😭
    言ってしまうかもしれない、嫌われてしまうかもしれない、死んでしまうかもしれない、っていう負の「かもしれない」連鎖って…一度陥るとなかなか抜け出せないですよね。

    普通の小児科さんも、子供の気持ちを考えてくれるスペシャリストですよ☺️‼︎
    精神病などの診察自体はしてくれないかもしれないですが、相談と今後どう動くべきかの道筋は示してくれると思います。

    • 2月5日
  • HP

    HP

    またまたお返事ありがとうございます。
    本当にその通りです、すごく心配して不安でたまらなそうな顔をしやがら話してきてて😭
    私が言う事によって追い込んでしまってるはずです😔
    明日問い合わせてみます!

    お話聞いてくれて本当にありがとうございます😭✨

    • 2月5日
ケロケロ

年中の娘が同じ様な症状です。
手のにおいや汚れが気になり何度も手洗い、発言も「○○って言っちゃった。どうしよう」など、不安感がある感じです。
2学期は行き渋りも激しく、どうしたものかと悩む日々でした。
今は落ち着いて来てはいますが、やはり疲れが出ると色々と大変です。

私は保健師に相談→メンタルクリニックへ行き、誰かに話せるだけで楽になりました。

お子さんもやんぺーさんもしんどいですよね…。
少しでも気持ちが楽になれますように。

  • HP

    HP

    コメントありがとうございます。
    娘もすごく小さな事を気にします、そして同じく行き渋りが激しく毎日朝は登園に時間がかかりうちの場合すごく泣くので他の方や先生にも申し訳なくて…

    やはり疲れた時などに出やすいのですね😔

    メンタルクリニックでは強迫性障害など言われたり薬処方されましたか?
    すみません、答えたくない内容だったら無視してください🙇‍♀️

    優しい言葉かけていただいてありがとうございます✨

    • 2月5日
  • ケロケロ

    ケロケロ

    行き渋りは、本当に親子で戦いですよね…。

    メンタルクリニックは予約して2ヶ月待ち、その間に症状が落ち着いたため、通院や投薬など大丈夫だと言われました。
    最初の面談で強迫性障害かもしれないとは言われましたが…。

    でも、これからの進級や入学で、また同じような症状が出た時は相談先が出来たと安心しています。

    • 2月6日
  • HP

    HP

    お返事どうもありがとうございます。
    病院での内容も教えていただいてありがとうございます。
    毎朝送った後はどっと疲れてます😔

    やはりどこもそんな感じなのですね、私も予約してその間に症状が落ち着いてしまったらどうなるんだろうとなかなか予約できずにいましたが1度でもこうやって心配な症状が出た訳だし相談先作っておきたいと思いました💦

    お返事本当にありがとうございました😊

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません💦

最近、娘が同じような状況で心配していたところ、こちらの投稿を見つけました。

うちはもう小2なので語彙力もあるせいか、具体的に話をしてきます。
「登校中に嫌な人がいると、100時間トイレに閉じ込めたいって思っちゃうかもしれない」
「嫌な人がいると、小さい声で大嫌いって言っちゃうかもしれない」
などなど。
普段、とても社交的で、割りと誰とでも仲良く遊べる子だったし、そんな怖いことを言ったのは今回が始めてなのでかなりショックでした。
ちなみに、嫌な人がいるわけじゃなく、抽象的?妄想?みたいな感じです。

他には、「友達にじゃあねって言ってから帰ったけど、聞こえてなかったかもしれない。お友達置いてきちゃった💦」とか、「先生に分かる?って聞かれて、本当は分かるのに分からないって嘘ついちゃった😭」など、大丈夫でしょ?というようなことを心配して、何度も何度も訴えてきます。

最初は、「大丈夫だよ。」「お友達そんなことで怒らないよ。何とも思わないよ」など優しく対応していましたが、あまりにしつこいので私も頭がおかしくなりそうで、娘が寝てから泣いています。

同じく田舎で、児童精神科も少なく、予約はかなり先という感じです。今現在すごく困っているのに…

強迫性障害の症状が出るのは思春期以降が多いともあり、なんで急にうちの娘がなってしまったんだろう。私が怒りすぎたのかな。追い詰めすぎたのかな、と反省の日々です。

やんぺーさんの所はその後どうですか?
私も、同じような境遇の方がいなく、思い詰めています。

  • HP

    HP

    お返事遅くなってごめんなさい🙏
    コメントありがとうございます。
    本当にショックで辛いですよね、私もずっと自分が原因だろうと責めまくりました😭

    とにかく実際に何かやるとかは無いけどやってしまったらどうしようという感じですよね、ここ最近ら落ち着いてて完全には無くなってませんが言う回数が減ってます、大袈裟に反応しすぎないように気をつけてました😫

    ただ同じように異常な程心配性みたいなのがあり私に確認してくる事がよくあります💧

    お子様はここ最近どうですか?

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    最近は、「嫌な人がいたら閉じ込めたい」みたいな妄想は言わなくなったのですが、心配な事は確認してきます。
    内容は、「それ相手絶対気にしてないよ。逆に謝られたらうっとうしいでしょ💦」みたいな内容ばかりで、それもまた心配です。
    相手が怒っているかも。謝らないと。という思いが強い感じです。

    私もあまり大袈裟に反応せず、あと極力怒らずに「それくらいいーよいーよ!大丈夫大丈夫!」と接していたら、今は少し落ち着いているように感じます。
    が、やはり疲れていたり眠かったりすると思い出したように言ってはきます。

    波はあるけど、ずっとこのままなのかなーと思うようにし、なるべく怒らないよう寄り添うよう気を付けてはいますが、私もすごく疲れています😭

    • 3月10日
  • HP

    HP

    ありがとうございます😊

    すごく分かります💦ものすごく小さい事を気にして言ってきます。うちの子の場合大丈夫と言っても『ダメなの!』となかなかおさまらなくて💦

    症状出る時も同じで昨日から高熱で風邪だったのですが先程からまた嫌な事ばかり口に出すので私も頭が変になってきて大声で怒ってしまいました😩

    解決にならなくてごめんなさい🙏ただ私は同じように悩んでる方もいるんだと少しホッとしてしまってます💦すみません😭

    • 3月10日
HP

私の母も強迫性障害で私も強迫性障害、そして娘もなので😭
親の影響は少なからずありますよね😩
なので最近気をつけてるのは娘の前では心配してる事や私の場合カギの確認の不安が大きいのでそういう確認したりしてるところは見せないように気をつけてます😫
自分自身めちゃくちゃ無理してるんですが『どうにかなるよー、心配しても仕方ないしー!』みたいな感じで適当な人間を演じてます。笑

自分が疲れてたらもういい加減にして!💦ってなってしまったり爆発してしまう日もよくありますが一緒に頑張っていきましょう🥹‼️

こちらこそありがとうございました😊