※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🥀(23)
家事・料理

朝昼夜食べず、イライラ。お菓子は食べる。何が原因か悩んでいます。

朝ごはんあんまり食べなかったから昼食べるだろうと思っても食べないし、なら夜食べるだろうと思っても全く食べず、口に入れても出す始末…
イライラしちゃいけないけどしちゃう…😓

間食多めにあげてるとかでもないのに😅
お菓子はしっかり食べるんだよなあ…。

コメント

はじめてのママリ🔰

全くうちの子と同じです🥺🥺
ほんと食に関してはイライラしてばかりでした💦

3歳になってある日突然あれー?食べる量増えた??!!
ってなりだんだん食に関してイライラが減りました🥺🥺

お気持ちわかります🥺
まあ成長してるしいっかって
開き直るしかないですよね😭

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    ですよね🥲
    突然食べる量増えたんですね😳

    たしかに、成長してるし元気だしいっかってするしかないですよね〜😭😭

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

うちもそんな時期がありましたが
野菜ジュースや野菜スナックで
栄養取れてる大丈夫って思ってました🥲
好きなキャラクターとかができたら
そのキャラクターのふりかけや
ウインナーなど食べるようになりました💭

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    たしかに、食べるものから栄養取らないとですよね🥲
    今なんか美味しくできてますしね!
    積極的に野菜が入ってるお菓子とかジュース系買ってみます🤔

    好きなキャラクターとかあると欲しがりますよね😂
    うちはもう少し先になりそうです😵‍💫

    • 2月5日
3ママファイティン☺︎

私自身がそうでした。。。お菓子はよく食べて、普通のご飯はおかずはほぼ食べず、白ご飯はまだ食べますが、時間もかかり、小さい頃からめちゃくちゃ少食の偏食で_(:3」z)_その時々ハマったものはそれのみひたすら食べるなど、母の口癖は大きくなってからも、なんでも良いから食べてーでした💧自分が親になり母はめちゃくちゃ苦労しただろうなと思います。身長は小さな頃から少し背が高いくらいで、体重のみギリギリのラインでしたが、なんなら体が頑丈なだけが取り柄ぐらい免疫等は強いので、以外と大丈夫です!

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうだったんですか😳
    たしかに親からしたらご飯食べないお菓子しか食べないで大変ですね😂

    そーママさんが健康に元気に今も過ごしてらっしゃるならなんでもいいから食べてれば大丈夫そうですね😏

    なんだか気が軽くなりました🙌🏻

    • 2月6日