※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

21歳で4歳年上の旦那とデキ婚。旦那は100万弱の借金を去年返済。貯金は子ども80万、自分たち25万。収入は旦那24万、私6万。マイホームは5年以内無謀?

21歳のときに4歳年上の旦那とデキ婚しました。
旦那はもともと100万弱借金があり(やむを得ない理由で)ましたが、去年返済が終わっています。
現在、児童手当を含む子どもの貯金80万、自分たちの貯金25万です。😭
旦那の手取りは平均で月24万、私は短時間ですがパートをしており月6万の収入があります。
後1年〜2年したら、私も泣く泣くですがフルタイムで働こうと思っています😭
関東の田舎に住んでおりますが、5年以内のマイホームは無謀でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは誰にもわかりませんが
フルローンで組むにしても100万円くらいはないと気づいてますし、
ローンの金額にもよるかと。
手取りで24万円でボーナスはあるんですか??
後旦那さんはいま、27歳とかですか??

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。
    旦那は27歳です!
    お先真っ暗な会社なので、ボーナスは雀の涙です。ぶっちゃけてしまうと月の給料の0.9倍?とかです😭

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供1人予定でママさんも働くなら貯金もできるだろうし、家も買えると思いますよ!
    27歳なら30になる前には買いたいですよね💦

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    子どもは経済面を考えて1人かな〜と思ってます。
    そうなんです、会社でも若いうちに買っといた方が絶対いいと言われるみたいで🫥
    貯金もなければ私もまだ色々とぺーぺーで、全く現実味が湧かなくて😭
    働けばなんとかなりますかね〜がんばります😭
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
maimai

この先収入がかなり上がる見込みがあるなら別ですが
無謀かなと思います💦
頭金いくら入れるかとかにもよりますが

  • ママリ

    ママリ

    お先真っ暗な会社なので、上がる見込みはほとんど無いです😭
    まずは転職を考えるべきですかね…

    • 2月5日
  • maimai

    maimai

    それはきついですね
    若いので今ならまだ転職間に合います
    またいまコロナ影響で家も高くなってるので
    家のローン払えなくなって売りに出されてる家を買う方が現実的かつお得かと🙆‍♀️

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    年齢的には転職自体はまだ大丈夫そうですかね、少し安心です😮‍💨
    なるほど!そんな場合もあるのですね。注文住宅以外も視野に入れておこうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

月5万以下の返済なら定年までフルタイム共働き、一人っ子ならなんとかなるのではないでしょうか?🤔
金利1%として、1800万までくらいではないかなと🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    経済面から一人っ子かな〜とは思っているので、私たち親の頑張り次第ですかね🥹
    とても参考になります。
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
まー

この先旦那さんの給料が上がらないとなると、奥様がフルでがっつり働かないと大変かなと💦
あとは少なからず貯金はもう少し増やさないと手付金や引越し代なども用意できない状態になってしまいますね。

  • ママリ

    ママリ

    私も保育系の資格しか持っていないので、正直なところ全く希望が持てなくて😭
    何にせよ旦那の転職はマストですかね…とりあえず貯金もっとがんばります!!
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

現状からの予測では厳しそうですね。
頭金なしのフルローンだとしても多少の諸費用、引越し、最低限の家具家電買い替えで200-250万は必要ですよ。

加えて固定資産税や修繕費も積み立てていく必要があります。

  • ママリ

    ママリ

    いくらなんでも貯金が少なすぎますよね😭もう少し節約して、とりあえずは月々の貯金を増やして地道に頑張ります…!
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
deleted user

どれくらいの生活水準を求めるかによって変わってきますよね〜
でも私は貯金30万しかない時に家建てました😂
フルタイムで働くなら無謀ってことはないんじゃないですかね?
ただ家も安く抑えようと思えば抑えれるけど、お金をかけようと思えばほんっっとにキリがないくらいかかるので、きちんと自分に見合った額でローンを組めるかだと思います😌
一生に一度だからとあれもこれも妥協できずに建てると家のために働くみたいな感じになると思います💦
建てるなら譲れないところと妥協できるところをきちんと考えて無理ないローンで後悔のないようにされてください😊

deleted user

そんなみなさんが言うほどキツイですかね?💦
旦那さんの年収はボーナスあるとして450くらい?でしょうか?

余裕持つなら2000万、出しても2500万くらいならマイホーム行けると思います
1坪10万ならそんなに無理な金額でもないような?😵‍💫

うちは旦那年収550、月手取りは生命保険とか天引きになってて26万くらい、私パートで10万で子供2人いますがマイホーム持ちましたよ🫠

はじめてのママリ🔰

うちも同じくらいの年収で自分達の貯金が150万貯まった時にローコストで建てました!30坪と小さめですが3人家族なので十分です😊
土地の手付金20万、ハウスメーカー契約金20万は現金で必要だったので最低でも50万は貯金が必要かと思います。
家具家電200〜250万って書いてる人いますが、うちは使えるものは全て持って行ったので買ったのはエアコンとソファくらい、45万程でした。

安い土地&ローコストかつ身の丈にあった設備、大きさの家だったらもう少し貯金貯めたら大丈夫かと思います🙆‍♀️