※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊活

アラフォー初マタが化学流産後の妊娠について悩んでいます。凍結胚移植後、胎嚢が小さく心配。妊娠継続率94%だったが、不安とショックで辛い状況。同じ経験の方の成功例を知りたいです。

【化学流産後の妊娠】
アラフォー初マタです。
凍結胚盤胞移植1回目で5日目4AAの卵を移植しました。
BT8の判定日にhcg200で陽性判定もらったのですが、5w0dで胎嚢が見えず、5w5dの本日でhcg1300、胎嚢も2.8ミリしかなくこのまま化学流産になりそうです。
良好胚だったのと判定日のhcgで妊娠継続率94%との検索結果だったので、期待してしまっていた分ショックが大きいです。悲しんでいる主人の姿を見るのもとても辛いです。

胚移植をされている方で、化学流産されその後に無事妊娠できた方はそのあと何回目くらいの移植で出産までいけましたか😢?
自分が30代後半なこともあり、流産を繰り返してしまうかもと毎日不安です。。

コメント

ままり

私は5AAの胚盤胞移植して科学流産しましたが、次の移植で無事に妊娠継続出来てます🌼

  • みかん

    みかん

    ご妊娠おめでとうございます✨
    このまま無事に出産までいけますように☺️
    希望を持てます✨ありがとうございます✨

    • 2月6日
  • みかん

    みかん

    追加で質問すみません💦
    流産されたあと、次の移植まではどのくらい期間あけましたか?💦

    • 2月6日
ゆうき

2回初期流産を経験して6回目の移植で出産にいたりました🥹

  • みかん

    みかん

    こんなに辛い思いを2回もされたのですね😢無事に出産なさったようで何よりです🥺✨
    流産されたあと、次の移植まではどのくらい期間あけましたか?💦

    • 2月6日
  • ゆうき

    ゆうき

    流産後の生理が来たらそのまま移植周期に入ってました!なので私はあけたことないです!!

    • 2月6日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!
    小さくても胎嚢みえてると化学流産ではなく稽留流産になるんですかね?💦
    その場合はhcg下がるまでは移植できないですよね😭?
    おそらく自然排出になると思うのですが、生理後はhcgはすぐ下がったか覚えていらっしゃいますか?
    hcg高い状態での流産だと1周期あけないといけないのかなと思って😭

    • 2月6日
  • ゆうき

    ゆうき

    私は自然排出でお腹が綺麗だったのとhcgの値に問題がなかったので大丈夫だったと聞きました!排出後受診なさると思うのでその時の状態なのかなと思います🥺

    • 2月7日
  • みかん

    みかん

    やっぱりそうですよね💦
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    お辛い気持ちを思い出させてしまったらごめんなさい😢💦

    • 2月7日