※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ。
家族・旦那

婚活中のシングルマザーが子供に新しいパートナーを紹介するタイミングや方法について相談しています。

シングルマザーですが
本気で婚活するため、
結婚相談所に登録しました。
7歳の娘にもこの事は伝えています。

やっぱり最初は子供には会わせないほうがよいんですかね?
何度かお会いしてからとか
お付き合いをしてからとかタイミング、わかりません。。
わりとすぐ会わせたけど
お子さんと遊んだりして仲良くなって再婚したって方はいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな人か分からない人には合わせられないので、私なら子供無しでとりあえず会います。

結局再婚するなら子供ありきなので、合わせないといけないけど
子供に何かあると怖いので…

私も再婚で子供達にももちろん合ってましたよ(*^^*)

  • あ。

    あ。

    そうなんですよね。。最初は他人だし
    子供に何かあっても、ですよね。。
    ずっと女の部分しか知らなくて、
    結局子供に会わせたら無理
    ってなったら
    再婚はできないので。。
    タイミング迷います。

    • 2月5日
ちろる

再婚はまだですが年内予定です!

アプリで知り合い、3回2人で会ってから子どもに会わせました!会わせないと再婚なんて出来ないですもんね😭💦

タイミングとしては相手がある程度どんな人か知れてからかなぁと思います、何度も何度も2人であってても進展するにもしないので、、、子どもにあわせてからしか付き合うとかも考えれなかったので、最初子どもに会わせる時はママのお友達が遊びたいって言ってておっきい公園行こうって子どもに許可とってからにしました🫡

  • あ。

    あ。

    そうなんですね✨
    はやいですがおめでとうございます☺️
    そうですよね。どんな人かわからないのにいきなり会わせるのも、、でもずっと2人でしか会ってなかったら
    母親の部分を見せてなんか違うって思われるのも悲しいし!
    子供に合わせてお出かけできたりする人しか選ばないですよね。
    ありがとうございます、
    参考になりました。

    • 2月9日
  • ちろる

    ちろる

    結局再婚するなら子どものこと第一に考えてる自分を受け入れてくれるかどうかなので変な人じゃなければ会わせても全然いいと思います🫡✨

    • 2月9日
  • あ。

    あ。

    そうですよね…
    わたしは年齢的にも、受け入れてもらえるかってところなんですよ😵

    • 2月9日