婚活中、相手の宗教について気にしていましたか?婚活目的でマッチングア…
婚活中、相手の宗教について気にしていましたか?
婚活目的でマッチングアプリをしています。
私は自分含め親族みんな無宗教です。
そのため、同じく無宗教の人が良いなと思うのですが、
皆さんはお付き合いする前にそう言った質問をしたりしましたか??
していた場合、どんな感じで質問していましたか?
デリケートな質問だなって思っていて、、💦
今まであまり考えたことなかったのですが、友人で婚約中に相手の宗教が分かり悩んでいる子がいて、なんだか私も不安になってきてしまいました😢
※あくまで私個人の価値観であって、宗教に入っている人を否定したいわけではありません。好みの話です、、!
- はじめてのママリ🔰
ママリ
夫とマッチングアプリで知り合い結婚に至った者です。
自分の親戚が創⚪︎学⚪︎で、ちょっと迷惑がかかっていた事実もあったことから、その事をやんわり伝えて、無宗教を確認しました。
(叔母がここに入ってて、選挙含めて勧誘とかが苦手なんですよね💦みたいな)
M
うちの旦那家族が新興宗教信者です😭
結婚の挨拶しに行った時に知りました。
旦那は中学生の頃にはお詣り?に行かなくなったし、今は何とも思ってないとは言ってますが。
やはりあまり気持ちの良いものではないです。
(義両親の言動がそれに結びついてしまったりして…)
でも、中々そういうこと聞けないですよね。
神社仏閣参拝してみて、どんな態度取るか?でもわかるかもしれません。
はじめてのママリ
気にしていました。なので、将来を考え始めたあたりで直接聞きました💡
結婚について気になることをお互いに聞いておこう、という話題の際に、「宗教についても気になるんだけど、家族も含めて特定の宗教に入っていたりする?」みたいに聞きました。
ままり
自分は祖母の代から創価学会に入ってて私も物心ついた時には入れられていました。気にしてなかったです。どうでもよくて。笑
でも旦那は気にしてて、旦那も偶然創価学会だったんですけどすごく言いづらそうに伝えられました。
ただ、最悪なことに義母が強引でいろいろうるさくて脱会したくなるほど嫌になりました。
私は無宗教の人の方がお互い楽だろうなと思いましたね。
義母は勝手にうちの子を申し込みしたりしてて、私が行かずに回避できましたが、こういうトラブルにもなるので子どもたちには入らない方が良いよと教えていこうかなと思っています。
私と同じ思いをさせたくないので😅
私が聞かなかったのも、言わなかったのも、自分が活動しているわけではなかったからです。
もし積極的に活動してる側だったら理解をしてもらうために先に聞いたり言ったりしたかもしれません。
相手も入れたいとかだとやっぱり厄介だと思うので、自分が無宗教だったら聞いておいた方が良いかもしれませんね💦
はじめてのママリ🔰
親が信仰宗教入ってますが旦那は気にしてましたね、親が石川県に旅行に行こうと誘われ私と旦那が行ったら神事(野宿お祈り泣)でした
他信仰宗教もそれなりに行事的なことあると思います、親や相手が熱心なら参加させられる可能性あるのではと思います、私みたいに子供に押し付けられたりする可能性あります
宗派というかお葬式と法事くらいがちょうどいいです。
コメント