
コメント

はじめてのママリ🔰
年中の娘がやっています!
練習はしないですよ😂
習い事の日だけです。
どこまで目指すかじゃないですか?
うちは夫婦でやっていたので、子どもにもやらせているだけで上手くなって欲しいわけではないので。
本気でなでしことか目指すなら、それはもちろん練習も必要ですがなでしこの人たちも小学校3年生くらいから始めた人もたくさんいますからね🤔
ただただ練習すればいいという問題でも、練習回数が多ければいいという問題でもないと思います。
はじめてのママリ🔰
年中の娘がやっています!
練習はしないですよ😂
習い事の日だけです。
どこまで目指すかじゃないですか?
うちは夫婦でやっていたので、子どもにもやらせているだけで上手くなって欲しいわけではないので。
本気でなでしことか目指すなら、それはもちろん練習も必要ですがなでしこの人たちも小学校3年生くらいから始めた人もたくさんいますからね🤔
ただただ練習すればいいという問題でも、練習回数が多ければいいという問題でもないと思います。
「男の子」に関する質問
本日初めての慣らし保育でした!泣くかなと期待したものの、預ける時も迎えも泣かず先生に凄いですねと言われました💦周りはギャン泣きでした。発達に不安もあるのでやっぱり何かあるのかなと。。 女の子は泣かないってい…
今上の子が2歳2ヶ月 下の子が9ヶ月の男の子がいます。 来年夫の仕事の都合でアメリカに住む可能性があり 家の近くのインターナショナルに上の子は週5日通わせています。 最初は泣きながらの登園でしたが、今は泣くこと…
男の子の名付けについて。 “琳”りん と名前をつけたいと思っています。 女の子に人気の名前であるので、ひらがなだと女の子と間違われることもあるかと思うのですが、漢字は琳がいいと思っています。 上の子(女の子)と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
サッカーしてる子がみんなこんな感じなのかな?って思ってて焦ってました💦
はじめてのママリ🔰
子どもたちの指導もしていましたが、子どもがやりたくて何個もスクール通って練習している子、親にやらされている子などたくさんいろんな子がいましたよ💦
私は練習嫌いで、練習日以外は練習しなかったタイプです。
子どもは私や旦那に教えられるのが嫌なので、公園行くときも絶対サッカーボールは持っていきません🤣