
コメント

はじめてのママリ🔰
控除が多ければまだ可能性はあります🙆♀️
はじめてのママリ🔰
控除が多ければまだ可能性はあります🙆♀️
「所得制限」に関する質問
今、特別児童扶養手当を所得制限で 止められています。 今月離婚が決まり、全て私に変える 手続きをするのですが、、 今現在、所得制限で止められていると 私に名義を変えたところで 支給は来年になると思いますか?
離婚予定で、小学生の子供が2人います 自分の貯金180万 パート勤務 手取り10万程 養育費 8万で合意してます 児童手当(2人分)年間24万 母子手当 (2人分) 年間 69万2640円 ↑所得制限限度額表見ると満額の対象でした …
世帯年収1200万円以上、 首都圏(東京都、神奈川憲、千葉県、埼玉県)在住、 子供を中学受験させる予定の方にお聞きしたいです。 結婚10年目の転勤族で、政令指定都市在住。 持ち家なし。夫42歳、私39歳、子供3歳です。…
お金・保険人気の質問ランキング
ままま
ありがとうこざいます!
可能性あるんですね🥺🥺
控除とかよく分かっていなくて😭
あとは年末調整の紙に私の所得0円(育休中なので)と書いたのに配偶者控除が出来てないようで😅
確定申告する予定なので
可能性上がりますかね(;´∀`)
はじめてのママリ🔰
iDeCo、医療費控除、配偶者控除、保険料控除などをすると所得が下がるので360万未満相当になる可能性はあります😊
ままま
そうなんですね・・・!
とりあえず希望があるかもなので良かったです✨
ありがとうございましたm(__)m