
コメント

はじめてのママリ🔰
19時に寝かせたら朝7時
20時に寝かせたら朝8時
何時に寝かせても
基本12時間です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
19時に寝かせたら朝7時
20時に寝かせたら朝8時
何時に寝かせても
基本12時間です🙆♀️
「寝かしつけ」に関する質問
お昼寝のさせ方☆ ソファに3歳児を転がします。 その近くで抱っこ紐に0歳児を入れてバランスボールに乗りポヨンポヨンしながら3歳児をトントンします。 これでW寝かしつけ完了です✨️笑 0歳児をお昼寝布団にゆっくり…
愚痴です。一昨日から2歳の息子の言葉にメンタルがやられかけています。 下の子(2ヶ月)の育休に入ったため、今月から上の息子が短時間保育になりました。 環境が変わって生活リズムがまだ整わないだろうから、上の子のイ…
最近第4子が産まれました。 夫に余裕がないのでしょう、なんだか私にも子どもたちにもそっけなくてイライラします。 産後のメンタルだから私がガルガルしているだけかなぁと思っていたのですが、手伝いにきてくれた実母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
しっかり12時間素晴らしいです🥺💕
2ヶ月の時あたりから結構寝てくれるようになって授乳の時も飲ませたらゲップでそのまま寝落ちって感じだったのに3ヶ月入ってから最近何も環境やルーティン変えてないのに授乳のたびに目ぱっちりで朝の起床も5時6時と早すぎてめちゃくちゃ眠いです😭💦
なんか原因があるんですかね😭
はじめてのママリ🔰
今3ヶ月だと
メンタルリープとか
ちょっと平均より早いけど睡眠退行とか考えられますね🤔
あとは月齢が上がるにつれて
体力も付いてきて
日中の活動量とかが足りてなくて
寝れない、とかも有り得ます🤔
はじめてのママリ
メンタルリープという言葉はじめてききました!🥺
調べてみます🥺✨
睡眠退行😱😱
新生児期もまあ寝ない子だったのにまた寝ないのはもう嫌です😱😱笑
確かにお散歩とか寒くてあまり行かせれないので家遊び中心になるので体力有り余ってるのかもしれません😭💦
勉強になります😭✨ありがとうございます😭💕