※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶クリームフラペチーノ
ココロ・悩み

小学3年生くらいのお子さんを持つ方へ 友達優先になるか、敷地内同居が必要か知りたいです。ご教示ください。


小学3年生くらいのお子さんを持つ方


3年生くらいになるとママママではなくなりますよね?
例えば、友達優先になるとか…

3年生くらいになったら敷地内同居をしなければならないかもしれなくて
その頃になったらどんな感じの生活なのか知りたいなーと思いまして💦🌀

ちょっと質問の仕方が下手かもですが教えていただきたいです✨

コメント

てるてる坊主

男の子なのでまたちょっと違うかもしれないですが…

4月から小学3年になります🙌


断然手はかからないです!
お留守番してるから買い物行けば?的な扱いです🙄
かと思えば一緒に寝れる?なんて言うことも🤣www

自分で出来ない事がほとんどなくなるので見守る程度です☺️

友だちと遊んでる時
(ゲームで通信中など)は
ママがいてもいなくても🤣
お出かけしてる間も移動中は通信しながらなんてことも🤷‍♀️

遊び友達がいなくなるとママ暇?ゲーム一緒にやろ?みたいなイメージです🤣

伝わりますかね🤔?
こんな事どうです?って事があれば答えますので🙌

  • 抹茶クリームフラペチーノ

    抹茶クリームフラペチーノ


    コメントありがとうございます!
    すみません返事が遅くなってしまい😭

    ママママ!ていう感じは減り友達&ママ!になるのですね🤣💕

    すごくわかりやすい説明で助かります😭
    ちなみにお風呂はもう1人で入れますか?🤔

    • 2月6日
  • てるてる坊主

    てるてる坊主


    お風呂は一人で入れますが、寂しい〜と一緒に入ってきます🤣www
    女の子だと髪の毛が長い分洗いきれなかったりするみたいでそこだけ上手に教えていけば全然入れると思いますよ😊

    我が家の場合まだまだ心配はあるのでお風呂で溺れてないか確認するの面倒だったりするのでずっと歌ってるように言ってますwww

    • 2月6日
  • 抹茶クリームフラペチーノ

    抹茶クリームフラペチーノ


    えーめちゃくちゃ可愛すぎじゃありませんか🥹!!
    なるほど😳👏

    ママも楽だし子供も楽しくていいですねそれ🤣!
    なんの歌歌ってるのか気になります😂💕

    • 2月6日
  • てるてる坊主

    てるてる坊主


    一石二鳥です🙌笑

    ちなみに実家まで徒歩2分くらいなんですが、毎週お泊まりで不在です笑
    上手いことじぃじばぁばっ子にしてしまうと楽ですよ🤣

    • 2月6日
  • 抹茶クリームフラペチーノ

    抹茶クリームフラペチーノ


    まさに一石二鳥ですね😂👏

    なんと!😳
    すごすぎます🤣❤️
    win-winですね😳笑

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

手はかかりませんがまだママママー!な子です(女の子)

  • 抹茶クリームフラペチーノ

    抹茶クリームフラペチーノ

    コメントありがとうございます!
    すみません返事が遅くなってしまい😭

    大きくなってもママママって嬉しいですね😭💕
    ちなみにお風呂は一人ではいれますか?🤔

    • 2月6日