
ぶんぶんチョッパーのメリット・デメリットと洗いやすさ、安全性について教えてください。
ぶんぶんチョッパー(みじん切りにするやつ)のメリット・デメリット教えてください🙇
今まで頑張って包丁でみじん切りしてましたが、パートを始めるにあたり、時短できそうな料理グッズを検討してます😊
ぶんぶんチョッパー(100均のでも、少しお高めのでもいいので、どこのものかも教えてください)のメリットとデメリット、そしてデメリットがあっても買ってよかったか、を教えてください🙇
因みに、
・洗うのめんどくさいかな?
・洗う時手を切ったりしないかな?
が気になってます🤔
- ままり(7歳)

はじめてのママリ🔰
百均のぶんぶんチョッパーと
ブルーノのハンディブレンダー
あとフードプロセッサー持ってます🙆♀️
ちょっとみじん切りならぶんぶんチョッパーだと10回くらい紐引けば粉々なのでもうなしには戻れないです(笑)
玉ねぎ涙出なーい!そして時短!みたいな🤣🤣
洗うの簡単、手切ったこともないです❤️ちなみに料理は苦手です❤️(笑)
あとオススメは電気圧力鍋です❤️

退会ユーザー
ニトリの大きいサイズのを使ってます。ブラウンのブレンダーとセットになってたものも持ってますが、電動より手動のほうが手軽でニトリのほうをよく使ってます。
手を切ったり、洗うのが面倒だと思ったことはないです!

退会ユーザー
最近スリコで買ったぶんぶんチョッパー使ってます!
洗うのはちょっと面倒くさいですが、玉ねぎなどみじん切りするより簡単です😊

mamari
フランフランの小さいやつ使ってます☺️
ミートソースなど玉ねぎ1つとかやらないといけない時はまあ時短になるかなと思いますが、量がない時は手のが早いのであまり出番ないです🥲
あと、詰めすぎて糸引けなくて何回も入れ直してイライラします😂
買うなら大きいの買ったほうがいいかもしれません🫢
コメント