![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
安定期入ったら会う約束してる友達には順番に報告してました!
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
安定期だからといって流産や早産をしないわけではないですが 会う予定があるなら報告してもいいと思いますよ😊
ちなみに私は妊娠した時点で報告した子と、予定日がわかった時点で報告したりしてました🙌
流産経験もあります🤲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね✨
私もすごく仲のいい友達には初期に報告してる子もいます😆- 2月5日
![ままる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままる
わざわざLINEで伝えたりはしなくても、遊ぶ時に会うなら伝えると思います🥹
出産した後あの時妊娠してたの!?ってなるのも気まずいので…😭
私の時は流産経験も話してだからまだみんなには言ってなくて💦って広めないで欲しい感じで言ってました🥲
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
会ったら言っていましたが心配なら無理して伝えなくて後で説明するとかでもいいのかなと🥺
もしも、のこととか考えるのは分かりますし流産経験がある友達は妊娠しても多分言わないよと言う人もいました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何して遊ぶかによるかなーって思います☺️
妊娠中にできないこととか
しよ!ってなった時に
ごめんー!妊娠中だからって流れから言うかなと🙂
ランチぐらいなら別に言わないですね😌
言う流れがあるといいますが😄
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね✨