※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
お金・保険

幼稚園からの保険加入について、個人で県民共済とこくみん共済に加入しているが、幼稚園の保険は別かどうか、加入した方が良いかどうか気になる。皆様はどうしているか。

4月から幼稚園なんですが、幼稚園からこちらの加入についての説明がありました。
保険は個人で県民共済とこくみん共済に加入してるんですが、幼稚園はまた別ですかね?加入した方が良いのでしょうか?
皆様どうしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

加入してませ~ん

  • 🐣

    🐣

    ありがとうございます!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

手厚くしたいなら加入、県民共済とこくみん共済でほぼカバーはできるので不要だと思えば加入しなくてよいと思います😊

  • 🐣

    🐣

    ありがとうございます!
    ちなみに入られましたか??

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入ってないです😊コープと県民共済と個人賠償に入っているので。

    • 2月4日
まろん

私は毎年入ってます!すごく安いのになかなか手厚いので来年度も加入します。
去年子供が骨折して保険降りました😌

  • 🐣

    🐣

    ありがとうございます!
    入ってるんですね!他にも個人で保険加入されてますか?

    • 2月4日
  • まろん

    まろん

    医療保険がついた学資保険と県民共済加入してます♪
    学資保険の方は付き合いで入って気づきませんでしたが怪我や通院はついてなくて🥲保証内容が微妙で辞めたいですが学資保険と一緒になってるので難しく😂
    県民共済は最近加入しました😌

    • 2月4日
  • 🐣

    🐣

    そうだったんですね💦
    保険て難しいですよね🥲
    参考にさせて頂きます🙏ありがとうございます✨

    • 2月4日