※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇず
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で、立ったり歩いたりすると腰が痛くなり、動悸がするようになりました。お腹が大きくなってきたからでしょうか?同じ週数の方で同じ症状に悩む方いますか?対処法を教えてください。

先日9ヶ月に入ったのですが、
2週間ほど前から立ったり、短い距離を歩いただけで腰が痛くなってきたり、動悸がするようになってきました😥

それまでは散歩で5km歩いても平気だったのに、今では休憩挟んでもそんな距離歩けそうにないです…😥

これはお腹が大きくなってきたからなんでしょうか?
同じような週数のとき腰痛や動悸に悩まされた方いらっしゃいますか?
またどんな対処していますか?(>人<;)

コメント

みーな

私も今週から9ヶ月に入りますが、そうゆう状態です(TT)
息切れ?動悸?苦しいですよね(>_<)

  • ちぇず

    ちぇず

    同じような状態の方がいてちょっと安心しました!
    そうなんですよね…苦しいですね😥

    • 1月10日
ありすりあ

腰痛はひたすら温めてました。

動悸はなかったです。

  • ちぇず

    ちぇず

    温めるのがやっぱり良さそうですよね!
    腰を温めようと思います!

    • 1月10日
のりごろう

すぐ疲れちゃいますよね。
わたしもです。ちょっと長く歩いたり立ったりする時は腹帯(ベルト)するようにしたり、おなかが張ってる?と思ったらカイロを腰に貼り横になってます🤗

  • ちぇず

    ちぇず

    そうなんです〜すぐ疲れてしまいます😥
    トコちゃんベルト買ったまま使ってなかったので使ってみようと思います!
    カイロもいいですね!試してみたいと思います😄
    同じ週数の方からのコメント嬉しいです〜✨

    • 1月10日