
旦那が息子のオムツ替えてくれず、自分でやることになり、感謝の言葉を言ったが、余計だと後悔。旦那は満足そうにしていた。
今朝の出来事です。
旦那が「息子うんちしてるよー!」と教えてくれたので、
「あ、そうなんだ!教えてくれてありがとう😊」と伝えて
コンロの火止めて作りかけの味噌汁と卵焼き放置してオムツを替えました。でもおしり拭いてる時に、てか旦那が黙ってオムツ替えてくれればよくない?なんで私ありがとうって言ったんだろうとなって😮💨その間旦那はソファでのんびりしていました。普段から旦那がしてくれたことに対して些細なことでも「ありがとう」と伝えるようにしているけど、余計なところで言ってしまった😇旦那は「おっ☺️いいよー!」と満足そうでした笑 おっ☺️じゃねーよ!!!報告してくる前にオムツ替えてよ!!!!笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!
うちも何度かそういうことがあったので、パパが替えてくれたらいいじゃん!て言ったら替えてくれるようになりました😅なんで、言わないと分からないのかが不思議ですよね〜😤

はじめてのママリ🔰
わかりますw
いやお前がやれよ!って後から思うんですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😂自分の子どもでしょ!って言いたくなります🙃
- 2月4日

ママリ
ありがとうって旦那持ち上げてやってもらうってよく見ますが
当たり前のことやってるだけなので私はありがとう言うのやめましたw
調子のらせたくなかったのでwww
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね、私もありがとうの安売りはやめようと思います🤣🤣
- 2月4日

ナバナ
ありがとうの無駄遣いしてます🙁🙁
ありがとうって言われると、人はその人が喜んでると思うみたいで、旦那さんもそう感じてるから、オムツの世話より、伝える事をしちゃうんだと思います…
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、ありがとうを伝えたらもっと率先してしてくれるかなと思っていたのですが、裏目に出ました😇
- 2月4日

かぁすぅ
報告されたら、「うん!替えな〜」しか言わないです(笑)
わざわざ報告もいらないですが、まあそこはしょうがない…
ママさん大変になっちゃうので、やってもらいましょ!!!
-
はじめてのママリ🔰
あとで聞いたらうんちの時は1人じゃオムツ替え出来ないみたいです、動き回るので🤣
- 2月4日

りな
マジでお前がやれよですねwwww
うんちよろしく〜!!!で今度は良いと思います👍
そしたら報告すら無くなりますかね?🤣触れた方が負け的な..??
-
はじめてのママリ🔰
うんちは1人じゃかえれないらしいです、、、😇
- 2月4日

いけ
今からでも伝えたほうがいいですよ〜〜!!!
今はまだ、いやあなたがやってよ〜😂🔆で笑えるけど、そのうちお前が黙ってやれよ、だから嫌いやねんってなっちゃうかもしれませんし🥺
その感じだと多分旦那さんは自分からは気づかなそうな気がします🥲(笑)
いいことした〜☺️って思ってそう🥺
-
はじめてのママリ🔰
そもそもうんちの時1人じゃオムツ替え出来ないみたいです😭笑
- 2月4日
-
いけ
ええ〜😂
じゃあ、なおさらママリさんが一緒にいる時に教えてもらって、旦那さんが1人で替えるのを側で見てもらってチャレンジしていくべきですね😣- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
教えるも何も、正直気合いですよね🤣心を鬼にして子供押さえつけるか、オモチャあたえて気を紛らわす間に急いで拭くっていう助言しかできません笑 息子がまだ動けない月齢の時は出来てたので、出来ると思うんですけどね〜気合いが足りんのや!って言ってやりたいです😂
- 2月4日

さーちや🐱ྀི
うちの旦那さん最初はうんこだけは〜!!とか言って私に替えさせてましたけど、「おめぇの子じゃろおが!!!変えてじゃねえよ!!💢💢💢」ってちゃんと言ったら今は勝手に変えてくれるようになりましたよ!🥰🥰笑
旦那も看護師のくせにうん子無理みたいです🤣🤣ww
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
いやわかります!!!!!誰の子だよ😡😡😡って感じですよね!私も伝えてみます!笑
ちなみにうちの旦那も医療職です🤣🤣🤣- 2月6日

はじめてのママリ
私はそういうとき「あたしうんちは変えられないの〜!お父さんやってちょーだい♡」って見つけた人にやらせてますw
-
はじめてのママリ🔰
可愛い返しですね🥺私もそんなふうに優しく言えたらいいんですけど🤢私が言っても「は?」って言われそうです、、笑笑
- 2月6日
はじめてのママリ🔰
あとで聞いたらうんちだったら1人でオムツ替え出来ないらしいです、、動き回るから😭教育頑張ります😭