※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
その他の疑問

運送会社に代車手配するか、ディーラーに行くか、保険会社に連絡する必要がありますか?

昨日コンビニの駐車場で停車中に、トラックにぶつかられました。(10対0)
相手の方は気づかず行ってしまったのですが、コンビニの運送会社だったので連絡し戻ってきてもらい、警察も呼び、お互いで連絡とってくださいと連絡先を紙で交換して終わりました。
相手の方は運送会社の電話番号を書いた紙でした。

昨夜運送会社の代表から電話があり謝罪され後は保険会社から連絡きますと言われ、その後相手方の保険会社から電話があり名前や車の情報伝えて、また週明けに連絡しますと言われました。

私の車は旧型の古いNboxで、フロントバンパーが外れやすいので注意してくださいとHONDAから去年連絡がきており、ぶつかられた箇所がフロントバンパーで見た目はかすり傷ですが凄い音がしたので正直乗るのが不安です。


この場合向こうの運送会社に連絡してから代車手配するものですか?勝手にディーラーに行かない方がいいですか?また自分の保険会社などに連絡する必要ありますか?


ちなみにソニー損保に入っており車両保険は外してます🥹


車の保険やトラブルに疎いのでお教え下さい😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の保険会社もしくは代理店に連絡した方がいいです!
車は事故後まだ修理工場などに入れていないですか?

10:0の被害者なら、乗るのが不安ということを伝えると相手の保険から代車頼める気がします!

  • め

    この場合だとソニー損保ですよね?まずは相談してみます!

    まだどこにも連絡しておらず修理なども依頼していません。

    ご回答ありがとうございます😭✨

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!ソニー損保さんですね!
    連絡いれると修理工場に入庫して見積もり取ってくださいとか言われるかなと思います!
    バンパーの件もしっかり伝えて代車の必要性もしっかり訴えて手配してもらうといいと思います☺️

    • 2月4日
あおあお。

10:0だったら、相手の保険会社に相談の方がいいのでは?🤔

10:0だったら、自分の保険は使わないので、直接相手の保険会社とのやり取りになりませんか?

後、もし弁護士特約入ってる場合、弁護士さんを使い言ってもらった方が、もしかすると強く言ってくれるかもです✋🏻💦