※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいたん
ココロ・悩み

現在お付き合いしている彼に元旦那の名前を間違えて呼んでしまい、信頼を失って距離を置かれそうです。どう対処すれば良いでしょうか。

元旦那の名前を間違えて今現在お付き合いしてる人に言ってしまいました。
彼とは半年くらいお付き合いしており、間違えたのは初めてです。
元旦那とは、子どものことで連絡をとりあったりしているのもあってなのか、コンビニでお菓子を見てる時に不意にねえ、〇〇と、元旦那の名前で呼んでしまいました。

元旦那とのほうが居心地が良かったんじゃないのと、もう信用できないと言われてしまい距離を置きたいと言われました( ; ; )

本当に元旦那への気持ちは全くなく、自分でもなんで言ってしまったのかわかりません、彼にもそれは伝えて、彼のことしか思ってないことも言いましたが、ショックが大きく受け入れてもらえなさそうです

どうしたらいいのでしょうか( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

謝るしかないと思います!

誠意が伝わればいいと思います。
すぐに許してほしいよりまずは傷を癒してあげるように気持ちを態度にあらわす

例えば彼に会いたい5分でもと伝えて
お弁当を渡して体に気をつけてねと
大好物ばかり入れたのを渡して
体を気遣ってあげたりして
あなたしかいない事、最近元夫と子供の事で連絡取り合っていてそれがストレスだから無意識に出てしまったみたいで
本当に失礼な事をしてしまったと大層なくらい謝って気遣ってあげたら
少しは落ち着いてくれるかもしれません😣
当分はお弁当や手作りお菓子なんか
届けるためだけに会うそのあとは余計な事話さずにすぐ帰るをしてみてはどうですか?

  • あいたん

    あいたん

    アドバイスありがとうございます( ; ; )
    自分が悪いし向こうを傷つけてしまったのですが、これから一緒に居れなくなるかもしれないと思うとどうしたらいいのかわかなくて( ; ; )
    ありがとうございました😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

謝るしかないですよね💦

ただ、元旦那さんとは切っても切れない関係だし距離を置くほどのことか?って正直思います😅
信用できなくなるようなこととは思えないですが、、、