
コメント

はじめのママリ🔰
うちも千葉県在住ですが、1年前に有名な長野県のこども病院まで行って手術しました。
経過は良好で、周りにも「手術したと言われなけば気付かない」と言われます。
筋膜移植での手術でしたがギョロ目には全くなりません。ただ外とか眩しい時はどうしても開きが悪くなります💦写真とかだと結構開いてない時あります。
インスタで同じ眼瞼下垂の子がいるママさんと繋がっていますが、吊り上げで手術した子の写真を見るとギョロ目が目立つなぁという印象です。
はじめのママリ🔰
うちも千葉県在住ですが、1年前に有名な長野県のこども病院まで行って手術しました。
経過は良好で、周りにも「手術したと言われなけば気付かない」と言われます。
筋膜移植での手術でしたがギョロ目には全くなりません。ただ外とか眩しい時はどうしても開きが悪くなります💦写真とかだと結構開いてない時あります。
インスタで同じ眼瞼下垂の子がいるママさんと繋がっていますが、吊り上げで手術した子の写真を見るとギョロ目が目立つなぁという印象です。
「先生」に関する質問
ワガママかもしれませんが、保育園に通う息子の担任が嫌です😇 愛想悪くて、帰り息子がバイバイしても気付かなかったふりしてシカト😇(何回もあります) 40代の男の先生です 息子も嫌がっています🥲 さすがに気づいててもバイ…
幼稚園の先生にお伺いします。 先輩ママから新しいクラスは同じ小学校で固まって同じクラスになるよと聞いていたのですが、同じ小学校に通う子が息子入れて7人いるのですが、うちの息子だけ1人も一緒になりませんでした…
まだ起きている方、相談に乗っていただきたいです🥺 今回の妊娠が、息子の時と違い悪阻が酷過ぎて入院だったりでお風呂に入れる日がほとんどなく、デリケートゾーンがおりもので痒いです😭産科の先生に相談すると、塗り薬を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
お返事遅れてしまって申し訳ないのですが、いくつか質問してもいいですか?
長野県のこども病院であればどの先生でも有名という感じですか?有名な先生がいらっしゃるのでしょうか…?
お子さんはおいくつくらいのときに手術されましたか?
はじめのママリ🔰
形成外科の野口先生です。先天性眼瞼下垂で受診したいと言えば必ず野口先生になると思います。
ただ他県からの受診希望者も多いので予約してから手術するまでに時間がかかります💦
実際うちは予約してから初診までに1年半ぐらいかかり2歳10ヶ月での手術になりました。
ままり
そんなに待つんですね💦
元々通院している病院で紹介状を書いてもらわないとだめですよね?
初診から手術までで何回受診が必要でしたか?
術後もやはり何度か長野まで行く必要がありましたか…?
質問ばっかりですいません😭
はじめのママリ🔰
うちは眼科に定期検診行ってるのでそこで書いてもらいました。
初診、術前検査、手術日と3回行きました。術後は1年ごとに術後検診に行き、2年3年と間隔が空いていくそうです。
長野まで行くの大変ですよね…💦
うちも最初は千葉から行きやすいところ探したのですが、術後の写真やレポなどがほとんど見つからず仕上がりが悪かったら後悔しそうなので頑張って長野にしました🥲
ままり
教えていただいてありがとうございます!
やはり仕上がり気になりますよね💦
先程こども病院に電話をかけてみたら初診が約二年後でした…🫠
初診から手術まではどれくらいかかりましたか…?初診の段階で3歳半頃になってしまいそうなので、遅いのかな…とちょっと迷っています…。
はじめのママリ🔰
今も2年後なんですね💦うちも予約した時2年と言われましたが少し早まり1年半後に初診行きました。
初診から手術はちょうど1年後でした。
今の年齢だと確かに手術できるのは4歳〜4歳半ぐらいになっちゃいそうですね😓
インスタで#先天性眼瞼下垂調べると情報やレポがたくさんあるので見てみるといいかもです!既に知ってたらすみません💦
ままり
いろいろ教えていただいてありがとうございます!
インスタの方ではあまり検索してなかったので見てみます☺️