※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんぽん
妊娠・出産

出産後、赤ちゃんが黄疸で光線治療を受けることになり、母子は別室に。母乳の出も悪く、心配しています。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。

1月7日に女の子を出産し、入院3日目母子同室です。
昨日から黄疸が出てきて昨日は数値が基準値内だから大丈夫とのことでしたが、今朝の検査で基準値が17までのところ18だったらしく、24時間光線治療を受けることになり母子別室になってしまいました。
ビリルビンが高い状態が続くと脳の神経にこびりつき後遺症を残すこともあるとの説明も受け、どうなってしまうのか不安で仕方ありません。
母乳の出も悪く、光線治療室に授乳に通うたびアイマスクをされた我が子が力なくおっぱいを吸う姿を見て申し訳ない気持ちと情けなさで涙が出てきます。
同じように黄疸で光線治療を受けられた方がいらっしゃれば、その時の様子やその後の経過などよかったら教えてください。

コメント

すらいむ

上の子が黄疸の数値が高く
入院3日目からGCUで入院になり
退院も私が先に退院し一日遅れで
子供が退院でした。

数値も高く初めてのことで
取り乱してしまいました。

あとから聞いた話ですが
あと少し数値が高ければ
輸血が必要なほどの数値でした。

かんぽんさんと同じように
脳の神経にという説明もされましたが
早く対処をし(光線治療)
うんちでビリルビンを出せば
数値は下がります。
大体の原因は母親との血液型の違いなどです。

退院後も黄色い期間がありましたが
お日様の光を窓越しに
浴びせて過ごしました。

今はとってもやんちゃな2才児ですよ✴
心配事は尽きませんが
少しでも参考になれば。

  • かんぽん

    かんぽん


    あと少し高ければ輸血が必要なほどだったんですね💦
    私はB型なのですが助産師さんに私がO型かどうか聞かれて血液型の話も聞きました。
    やんちゃで元気に成長されていると聞き、少し落ち着くことができました!
    明日数値が下がっていれば母子同室に戻れるということなので、NICUのある大きな総合病院に入院しているので早く見つけてもらえて治療に入れたとは思うのでとりあえず先生たちを信じて明日数値が下がっていることを祈ります!
    ご回答ありがとうございました✨

    • 1月10日
  • すらいむ

    すらいむ

    私の場合数値が高くて下がらず
    母子同室には戻れず
    1人で大部屋入院で
    みんなは母子同室の中私だけ
    子供がいない状態で退院まで
    毎日泣いていました。
    不安なお気持ちお察しします。
    私も総合病院でした(*^^*)
    それだけでも安心材料ですよ✴
    日にちかかってもきちんと
    数値下がりますので
    あまり気を張りすぎず
    少し休んでくださいね( .. )

    • 1月10日
  • かんぽん

    かんぽん


    説明を受けてから不安で個室で1人泣いてばかりでしたが数日治療されて元気に成長されているとの経験談を聞かせていただき、少し落ち着き前向きな気持ちになれました😊
    母乳の出が悪いのは私の疲れとストレスも大きいと言われたので、身体と気持ちを休めつつ今は自分のできることを頑張ります!

    • 1月10日
  • すらいむ

    すらいむ

    私も本当に母乳の出が悪く
    退院後もミルクよりの混合育児でした☺
    痛いですがおっぱいマッサージを頑張って
    母乳の出を良くするといいと思います🙌

    でも今は3歳児にみられるほど
    大きく成長してますよ✴

    参考になりよかったです🌼
    早く良くなるといいですね✴

    • 1月10日
チミー:-)

まだ母子別室でずっとみてもらえるだけ安心だと思います☺
私なんて絶対母子同室だったので、わざわざ保育器を部屋に持ってきて、同室で不安な毎日を送ってました。
うちは三日間光線治療でした。
母乳推進でミルクも使ってもらえず母乳少なくて体重は減るしで本当に辛かったです。
三日で治療が終わっても体重がへらず

  • チミー:-)

    チミー:-)

    入院が三日のびました💣
    お子さん大丈夫ですよ☺

    • 1月10日
  • かんぽん

    かんぽん


    絶対母子同室、徹底した母乳推進だったんですね💦
    私の住んでる地域では今いる病院が一番母子同室、母乳推進が厳しいと言われているのですがそれ以上です😖
    うちの子は38週2日での出産になったのですが、週数に対して3408gと過体重児だということで低血糖になりやすいらしくてそれの対策もあってか昨晩からミルク足してます!
    我が子の様子が見れるとはいえ、それは不安で仕方ないですね😢
    3日間光線治療で入院ものびたとのことですが元気に成長されているんですね!
    赤ちゃんの力を信じて少しでも母乳の出がよくなるよう自分のできること頑張ります!

    • 1月10日
ままり

うちはギリギリのところで退院後も何度も行きました。
高めなら治療してもらったほうが安心だと本当に思いました。
ですがママが悪いわけではないので自分を責める必要はありませんよ。大丈夫です。
今の医療は進歩していますしね(^^)

  • かんぽん

    かんぽん


    ありがとうございます😊
    退院後も心配が尽きないですよね😢
    大きな総合病院なので先生たちと最新の医療、赤ちゃんの力を信じて今は自分のできることを頑張ります!

    • 1月10日
タロジロママ

うちの子も黄疸の数値が基準値内より少し高めになってしまって光線治療受けましたよ。私の退院までに数値が下がったので一緒に退院できました。宇宙服のようなのを着せられて治療を受けている我が子を見るとすごく切なくて泣きそうでした。退院してからも少し白目の部分が黄色っぽかったですがそのうちに気にならなくなりました。そんな我が子も今は3歳になりましたが何も問題なく元気いっぱいですよ☺︎

  • かんぽん

    かんぽん


    先生から説明を受けた時は混乱してしまうばかりだったのですが、裸にアイマスク姿になってる我が子をみて涙が止まらなくなってしまいました😢
    光線治療されて一緒に退院できたんですね!
    私も明日の数値が下がっていることを祈りたいと思います。
    退院後も心配になりますよね💦
    元気いっぱいに成長されているようで少し安心できました✨
    ありがとうございます!

    • 1月10日
ウニッコ

ちょうど一年前の同じく1月7日に娘が生まれましたが感染症からの黄疸で母乳を与えることも出来ず保育器の外から子供を励ます事しか出来ず、他のママたちが和気藹々と母乳を与えているのを見て恨めしく思った事を思い出しました(>_<)私より一週間遅れで娘は退院しました。
先生は最悪のケースは話しますが大丈夫だとは絶対に言ってくれません。そういうもんなんです。
それもいつか良い思い出になります。退院したら頑張ったねって、いっぱいいっぱい褒めてあげて下さい。

  • かんぽん

    かんぽん


    お誕生日一緒ですね😄
    なんだか嬉しいです💕
    最悪のケースは話すけど大丈夫とは言ってくれないって言うのはほんとにそうだと思いました。
    どうやら結構黄疸で光線治療をされた方も多いようですが、よくあることと言ってもらったとか書いてあるので、自分は最悪の事態を説明され深刻な状態なのかととても不安になってしまいました。
    NICUのある大きな総合病院で重篤な患者さんを多く診てきたであろう先生方なのでよくあることでは済まないし、説明義務もありますものね。
    最悪のケースにならないために今しっかり治療してもらってるんだと考えるようにして、前向きに今は自分のできることを頑張り、赤ちゃんを信じたいと思います!
    光線治療を終えたら頑張った我が子をいっぱい褒めてあげたいです!
    ありがとうございました😊

    • 1月11日