
現在、ダブルベットに親子3人で寝るのは狭いか悩んでいます。寝室に移りたいが、娘がベッドで寝るのは心配。柵をつけるか、すのこにマットレスを敷くか考え中。他にいい案はありますか?
ダブルベットに親子3人では狭いですか?
みなさんはどんな感じで寝ていますか?寝具の種類や大きさを教えて欲しいです。
現在、寝室とは別の部屋に布団2枚を敷いて娘と2人で寝ています。たまに夫も来ますがギリギリという感じです。
そろそろ寝室に移りたいと思っているのですが、寝室にはダブルベットしかありません。(マットレス下に収納があるタイプで高さがあります。)
今現在、娘は寝付くまでにゴロゴロして布団からはみ出しそうになるので、ベッドだと転落が心配なのと単純に狭くないのかな?と疑問です。
転落予防でベッドフレームにつけられる柵を購入するか、すのこにマットレスだけ敷いて少し低くしたりするかなど、色々悩んでいます。
もう一つシングルを買ってくっつけることも出来なくはないかもしれませんが、寝室は六畳で、クローゼットと書斎のような半個室が並んで繋がっているのでなかなか狭くなってしまいます😅
なにかいい案はないでしょうか?
みなさんどんな感じですか?
- ママリ(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
思い切ってベッドを処分するか別室に移して、布団にしてみてはいかがですか?😄

ママリ
息子が生まれる少し前まで、ダブルベットで3人で寝ていました!
狭いけど寝れないことはない、と言う感じでした🤣
今も部屋が狭いのでダブルとシングル並べて4人で寝てます🥺
ベットとクローゼットしかない状態です😇
ベッドフレームは添い寝するようになる頃に処分して、すのこにマットレスで寝てます👌
-
ママリ
わかります。寝れないことはないだろうけど、どうなんだろう?と思ってました😂やはりそうでしたか😅
マットレス自体も高さがあるんですけど、ベッドのままより半分くらいにはなります。
ママリさんのマットレスは高さがありますか?すのこは、畳める方が便利ですか?
よかったら教えてください🙇♀️- 2月4日
-
ママリ
マットレスは25センチくらいあります😊
すのこは畳めるものを使ってます❣️
毎日畳むことはないですが、マットレスあげて掃除機かける時に畳めた方が掃除しやすいかなーと思います🤔- 2月5日
-
ママリ
ありがとうございます!
とても参考になりました☺️🌟
検討してみます🙇♀️- 2月5日

はじめてのママリ🔰
うちはダブルとシングルのマットレスを並べておいてます🤗
完全ベッドだけの部屋です😹
-
ママリ
やっぱり、シングルも足すとベッドだけになりますよね!
ありがとうございます😊- 2月4日

はじめてママリ🔰
寝返りが激しくなるまではダブルベッドで三人で寝ていました!
でも寝返りが激しくなるとどうやったのか足元とかに居たりして危険だし、私も気になって全然眠れないので敷き布団シングル二枚購入して床で寝ることにしました(今も
毎回布団あげるの面倒なのですが、今も寝相すごいから落ちそうで怖いのでダブルベッドは荷物置き場になってます😓
いつか三人で寝るようにとダブルベッドにくっつけるためのシングルベッドもあるのですが…全く使ってません😓
ダブルベッドも六年くらい使ってたからだいぶ気になるところもあるので今は低めのベッドを探しています!
いまあるベッドは処分予定です
-
ママリ
やっぱりダブルベットに3人は怖いですよね😅うちも、気づいたら足元にいそうです😖
シングルがあれば、そのうち子ども1人で寝れるようになった時にそれ使って貰えばいいかなとも思っていたのですが、結局高さが気になってしまって😅
床で寝るのが妥当ですかね🙁- 2月4日

ぽぽ
うちはセミダブルとベビーベッドを置いてベッドサークルをつけて子供2人、犬1匹、私で寝てますが、朝起きるとみんな私の上で寝てるのでめっちゃ狭く感じます😢
できるならセミダブル2個にしたいです😭‼︎
ベッドサークルない時期に上の子は寝返り打って落下してます💦
-
ママリ
ベッドのままにするなら、やっぱりベッドサークルが必要そうですね!🥺
ありがとうございます!- 2月4日

マカロニ
うちは小さい和室にセミダブルの敷布団を2つくっつけて、子ども3人と私の4人で寝てます!
主寝室にベッドもありますが、落下が怖くて今は旦那専用になってます🤣
-
ママリ
今和室に寝てるのですが、リビングと繋がってるので生活音や光が漏れてきて中々寝付けなくなってきてしまって😩
寝室に行こうとは思ってるのですが、やっぱりベッドは落下怖いですよね😩
敷布団考えてみます。ありがとうございます😊- 2月4日
ママリ
そうですよね😅不安ならベッドにこだわらず今寝てる布団をそのまま持っていくのもありですね😌
ありがとうございます😊