※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

妊娠14週です。髪の毛が伸びてきており、元から量も多いため重いこと。…

妊娠14週です。
髪の毛が伸びてきており、元から量も多いため重いこと。
首こりがひどくバッサリ切りたいと思ってます。

つわりも落ち着いてきたのでカットくらいなら行きたいなと思うのですが、カラーも何ヶ月も行けてなくて伸び切っておりカットだけだと恥ずかしいなとも思います。

美容師も長年の付き合いなので、染めないやここ何ヶ月か来なかった理由も話の中で出てきそうなこと。
長年の付き合いなので、尚更安定期前には伝えたくないなと思ったりで躊躇してます。

みなさんならどうしますか?

コメント

ちゃ

14wならもう伝えちゃいます!
そしてカラーもしてもらいます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安定期前でも伝えちゃっていいものですかね。流産の経験もあるので、生まれるまであまり人には言いたくなくて🥲
    やはりカットとカラー兼ねての方がいいですよね。
    ありがとうございます!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

暗めにカラーして、カットするのはどうでしょう?

生まれてからは…ミルクなら預ければいつでも行けますが…美容室のために預け辛いかったです。。

染めるならタイミング的に今かな?と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、カットとカラー兼ねての方がいいですかね🥲

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠していること伝えると配慮して貰えますよ😊
    楽な方法探しながら相談しながらやってくれます!
    無理なら市販のでも🤗
    私は1年に1回縮毛の時にカラーと、あとは市販の泡のです🍀

    • 2月3日
ママリ

美容師さんがどんな方かでも変わってきそうですが、私は12週のときに、つわりひどくて美容室の予約取り消す時に妊娠のこと伝えました!
その方も高齢出産だったし、私が不妊治療してるときから話聞いてもらってたので、信頼できて。明日美容室行きますが、つわりひどかったかとか話したいなーと思ってます。なかなか周りと話せないことも話しちゃいます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり妊娠のことも話しますかね。友人等も多く行ってる美容院なので、毎回話してないことも相手に筒抜けになってることが多々あります。
    まだ初期なのであまり知られたくない思いもありまして、言わないように言っておけばいいのでしょうかね🥲

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私なら普通にカットとカラーしてもらいます🤔
言いたくないなら言わなくていいと思いますが、伸びきってるのにカラーしないのはなぜでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回行った時から、カラー剤の変更とかで料金も変更になりました。
    そのせいか分からないですが、カラー後に目が腫れアレルギー症状が出ました。皮膚科できっとカラー剤の影響かなとのことで。やはり妊娠中は皮膚も敏感ですしやめといた方がいいと思いまして🥲
    前回はアレルギー薬飲んですぐにひきましたが、今回はまだ初期なのでなるべく薬に頼りたくないのもあります。

    • 2月3日
る

無理して妊娠してること伝えるくらいなら、カラーしないでカットだけでも全然良いと思いますけどね〜、、😥😥
上の方への返信見ましたが、アレルギーが出たとのことなので、今回はとりあえずやめておこうかな〜って軽く言えば良いと思います😌
何ヶ月か来れなかった話になったら、普通に最近バタバタしてたって言えばそれ以上突っ込んでこないんじゃないですか?🥹
私は妊娠中、一応染めないでおこうと思い、プリンでやばかったですけど外出る時は帽子で隠してました🤣🤣🤣