※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
子育て・グッズ

幼稚園終わった後などお子様と何してますか🥺??

幼稚園終わった後などお子様と何してますか🥺??

コメント

はじめてのママリ🔰

お菓子食べてます笑笑

レンコンバター

お菓子食べて少し昼寝します。
あとはワークを少しやったりですね!

deleted user

おやつあげてゲームしたりテレビ見たりお絵描きとかですかね🫣疲れてる時は1時間ぐらい昼寝させます🙌🏻

はじめてのママリ🔰

おやつ食べて、テレビ観たりタブレットしたりしてます!
幼稚園でお友達や先生と関わってくる分、ひとりで遊んだりマイペースで過ごしたいようです🤗

なっち

一緒におやつタイムしてます🍘😂

ビール

帰宅し、庭でしばらく遊んで(30分程度)おやつタイム→お風呂→夕飯の流れです😊
どこか出かけたりとかは滅多にしません!

🐰

公園など外出しない日は家で一緒におやつタイムして、
私は家事で子供はiPadやおもちゃで遊んでるか
一緒にテレビ見ながらゴロゴロする日もあります🥺

ゴルゴンゾーラ

公園か支援センター行って、帰宅後はおやつ食べて、LEGOとかトミカとかしてのんびり過ごしてます☺️
それからお風呂入って夕飯です!

ママリ

おやつ食べて、子どもの遊びたいもので一緒に遊んで、動画見せて夜ご飯作ります😂

ママリ🔰

園庭で外遊び1時間ほどして,歩いて帰ると15時半頃なのでおやつ食べてお風呂入って,一緒に夕飯の支度して……夕飯後には少しアナログゲームや絵本タイムしてます☺️

ママリ

お迎えに行くと毎回「公園行く!」で、ほぼ毎日幼稚園の目の前の公園になだれ込んでます🥶砂場遊び、木の根元を隠れ家にしたり、遊具、走るなど、この寒い中2時間公園です🥶🥶🥶
公園には同じ幼稚園の子たちがたくさんいて、子どもたちはとても楽しそうです。ママたちは夕方の鐘が鳴るのを心待ちにして震えながら付き合ってます🤣

はじめてのママリ🔰

今までは公園や支援センター行って帰宅してお風呂夕飯就寝って流れだったんですが今は気力がなくて、帰宅しておやつ食べてそのままアニメかひとり遊びしてもらってます😔