※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいう
子育て・グッズ

ご飯を綺麗に食べる方法について相談です。子供が食事中に飽きてしまい、飲み込まず口の中に入れておくことが多いです。食べることに興味がないようで、身長を伸ばしたいと思っています。保育園に行きたくなくなり、ストレスを感じているようです。どうしたらいいでしょうか?

ご飯を時間内に綺麗に食べてもらうにはどうしたらいいんでしょうか?
ちょっと知恵をかしてください💦

もともと食に興味ないのかすぐに食べるのを飽きてしまい、だんだん飲み込まず口の中に入れておく事が多い子です。
男の子なのに、低身長で食べて身長を伸ばしてほしいとつい思ってしまいます。

やった事は
時計にシールを貼って針がここまできたらご馳走様ね。
トイレのため一回席を立つのは許すが椅子からおりたらご馳走様
全部食べ終わったら〇〇食べれるよ←イチゴとか好きな物

上記ができず、本当に下げようとすると食べたい!って泣きます。

私の食べろ攻撃か保育園が嫌になったのかはわかりませんが夏から急に保育園に行きたくなくなり昼寝と夜のおねしょが始まったので、できるだけストレスのかからない方法をとりたいのですが、私のせいでストレス与えてばっかりです😭

助けてください😭

コメント

ユウ

うちも超少食です😅
基本的に少なめに準備しておかわりって言ったらすごいねーってめっちゃ褒めました笑
あと、昨日面倒ながらもおにぎりにしたところ、いつもなら完食できない量のご飯と同じ量のおにぎりを2個食べてました😅

次女も割と興味ないので、嫌いなものはお供え程度の量にしてできるだけ食べることを優先してます😊

  • あいう

    あいう

    やっぱりそうした方がいいですよね。
    もともと少しにしてるのですが、さらに減らそうと思っててもつい、あともうちょっと入れようって思ってしまって😭
    好き嫌いはないのですが、ご飯食べる事より遊びが好きで💦
    ちょっと今より減らしてみます😊
    ありがとうございます!

    • 2月3日