※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶😊💕
産婦人科・小児科

子供のアデノイド肥大でいびきがひどくて眠れません。手術に至る検査の流れや、即手術の必要性について知りたいです。自身も辛い状況で対処したいです。

子供のアデノイド肥大でいびきが凄まじく
全然眠れません😔
耳鼻科では総合病院の紹介状をもらったので
2週間後に行く予定です。

もし手術ってなったら手術は
絶対させたいとは思ってますが
手術に至るまでの検査はどんな感じでしたか?
本人も辛そうなのと時折呼吸が止まり
グガッみたいになってるのでなんとか
してあげたいです😔

即手術ってことは無いのでしょうか
正直私自身寝れなくてとてもしんどいです…

コメント

あすぽん

先程、新しい方にもコメントしたのにこちらでもすみません💦

娘は、耳鼻科でまず睡眠時無呼吸症候群なのかっていうのを検査する為に病院からレンタルされた機械を使って夜寝る時にやりました!
これ1度しか記録されないものだったので途中外れてちゃんと記録されてないと、またやり直しでした🥲
2度目で成功して、長いと数分無呼吸だったので手術が必要になりました🙇🏻

総合病院で血液検査や診察など終われば、手術の説明や日程など決まるので耳鼻科が空いてれば手術まで時間かからないかもですね🥺!
早く手術できるといいですね🥺

  • 👶😊💕

    👶😊💕

    どちらにもコメントありがとうございます😭
    そうだったんですね!検査はとくになくて総合病院紹介しましょうか。早い方がいいですもんねみたいな感じで2週間後に行きます🤔
    血液検査もやるんですね😳!
    全然関係ないですがそこで血液型わかったりしますか?
    手術早くしてあげたいです…
    自分のためも少しありますがなにより息子が苦しそうで😭
    詳しくありがとうございます(_ _)
    とても参考になりました✨✨

    • 2月3日
  • あすぽん

    あすぽん

    総合病院もうすぐなら手術もスムーズにいけそうですね🥹
    確か5本ぐらい抜いてました🤔
    入院中に看護士さんがきてPCがチラッと見えたときに大きくAって表示されてたんで、これって血液型ですか?って聞いたらそうですよ〜😊って言われて分かりました😆
    入院中に聞いたら教えてもらえると思います👍

    • 2月3日
  • 👶😊💕

    👶😊💕

    そう願うばかりです(。-人-。)💭
    5本!結構抜きますね😳
    子供って血管細そうだけどちゃんと抜けるかも心配です笑
    そうなんですね!
    機会あったら聞いてみます🤭

    • 2月3日