※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
子育て・グッズ

コンビニで袋持参時のスムーズな対応について相談です。袋入れてもらうときは、他の店員さんも入れてくれるようにする方法が知りたいです。ポイントカードやSuica支払いで店員さんを待たせない方法も知りたいです。

コンビニにて

袋持参してる時、店員さん入れてくれますか?
いつも朝行ってるところの男の店員さんが、宜しければ入れましょうか?と言ってくれるので入れてもらってたんですけど、他の人だと入れてくれず、あの店員さんの優しさやったんや!と気付きました🥹

そしてそういう場合、ポイントカードやって、Suicaで支払って、袋つめて…て店員さんを待たせる時間が長く、かなり焦ります🤣

袋持参の場合どうしたらスムーズにいくでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらもありますが自分で入れる時も多いです!
打ったらこちらに渡してもらって袋詰めします!

  • まみー

    まみー

    やはりそうですよね🥹普段コンビニは会社行く前に同じところしか行かないのですが、いつもの方じゃない人はみんな入れてくれないので、いつものお兄さんの優しさに気付いてからはかなり感謝してます🥹

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

言われたらお願いしますが
何も言われなかったら自分でつめてます💦

  • まみー

    まみー

    そうですよね🥹移動する台がないのでまごまごしてしまって😱すいませぇぇぇんてなります😓

    • 2月3日
マロッシュ

入れますかと聞いてくれる人もいますが、ほとんどは自分で入れてます。
でもコンビニって入れる台があればいいけど無いから焦りますよね😭
コンビニによっては支払いの選択の操作もこちらでしないといけないので、そうするとやる事が多くてモタモタになってしまい余計焦ります😂
なので品数が多ければ私は打ち終わったものから袋にどんどん入れていっちゃいます!

  • まみー

    まみー

    やはりそうなんですね🥺いつものお兄さんに感謝😭
    そうなんです、台があればすぐよけるのに…
    わたしは大体会社行く前に、お弁当とパンとお菓子を買うので、すぐ終わっちゃうんですよね😱
    なので商品入れる前にポイントカードは?支払いは?みたいに進んじゃって、結局最後に商品入れるかもう持ち逃げして歩きながら詰めるか…笑
    どんどん詰める手法チャレンジしてみます😳

    • 2月3日
ママリ

お会計までの待ち時間の間に「袋に入れていいですか?」と聞いてからレジ打ちしてもらった商品からどんどん詰めてます笑

  • まみー

    まみー

    確かに、それまだチャレンジしてないのでやってみます🥺大体3商品買うので、その間にポイントカード、Suicaの準備してたんですが、最初にサクッと入れちゃってだとスムーズですね🤔

    • 2月3日