![せう子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時間が長くて疲れている。ミルクを試してみようか迷っている。夜の授乳が1時間以上かかることが気になる。
お風呂上がり寝る前の授乳時間が長いです(完母)
一日6〜8回の授乳で、昼間は2、3時間おきに
欲しがるので片乳10分以内で飲み終わります。
その中でも寝る前の授乳が最近1時間を超えます。
飲んでいるうちに寝落ちしてしまうので
ゆっくり降ろすのですが気づかれて
母乳を欲しがり泣きます。
何度か抱っこやトントンしたりをチャレンジしましたが
やっぱり母乳を欲しがるので、授乳→降ろすを
何度か繰り返してやっと寝ます。
寝ると朝の9時くらいまで寝てます。
母乳も飲みたいだろうけどおっぱいも恋しい気がして
このままでいいのか悩んでます。
授乳が長いと心も身体もすごく疲れます
今度ミルクをあげてから母乳をあげてと
私の負担を軽減させてみようかとも
思っているのですが、同じように夜寝る前の
授乳がすごーく長い方いますか??
あまり気にしない方がいいのか
どうなんだろう。。
- せう子(2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分寝る前はお腹空いてるんじゃなくて吸いたいだけなんだと思います。
上の子は寝るまでずっと付き合って吸わせてたんですが、下の子思い切ってある程度飲ませてから放置してみたら勝手に寝ました(°_°)
毛布を顔にスリスリしたり手をチュパチュパしながら寝てます。
泣いて寝ない時もあるのでその時は添い乳してます😅
ギャン泣きしない程度ならちょっと放置してみたら諦めて寝てくれるかもしれません…!
せう子
毎日寝るまで吸わせているので、放置はしたことなかったのでやってみようと思います😭
もう癖がついちゃってるかな…
はじめてのママリ🔰
暗くして姿を消してみてください!
なんだお母さん来ないじゃんーって思ってくれたら寝るかもです😂
頑張ってください〜!
せう子
ありがとうございます😊!!!