※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はははまま
子育て・グッズ

八尾市の保育園入所について相談です。育休中で申請したが全て落ちた。同じ経験の方いますか?どうしたらいいか教えてください。

八尾市の保育園入所についてです。
上の子が4月から年中さんで下の子が
今回保育園申込みしましたが上の子と
同じ園も、他通えそうな園全て落ちました。
育休中で育休復帰で申請しているので
入所できるやろ、と思っていたのでびっくりです😩
同じような方いませんか?
そしてこれからどうしたらいいか分からないので
どなたか教えて下さい😭

コメント

みんみ

大変でしたね…
うちは入園出来ない間は簡易保育施設や、企業主導型を利用して翌年まで待ちました
2月は認可園に入れなかった子で応募が殺到します
早めにリサーチをオススメします
尚、保育料は八尾市からの補助で認可園と大体同様ですが、その他のお金は認可園より差が大きいのでしっかり確認した方が良いかと思います
頑張って下さい✊

ハーリー

2時募集の際、もし近くにあるのであれば2歳までの小規模園を希望枠に書くことをお勧めします🥺
やっぱり5歳までの園より人気はないので通りやすいです!
そして1歳の進級の時に転園希望をだすか、2歳の転園の際に同系列の5歳までの園に行くかがいいかなとおもいます。
中には同系列の所も落ちてしまったと言うこともあるようですが、なるべく行けるようには調整してくれるとは聞きました🥺💦

またはみどり保育園か豆の木保育園は八尾市の斡旋で通える園で、保育料も認可園とほとんど変わりません!
ただ入園時点で復帰してることが決まりで慣らしの間は育休中ということができません💦復帰して欠勤、または有給をとっている形であれば4月1日から通えます!
わたしは2月に復帰して4月までの2ヶ月通いました✨
もし近ければ参考になさってください🥺

はじめてのママリ🔰

回答とは違うのですが、育休あけで兄弟いてるって事は83点ですよね⁈
0歳児、そんなに激戦なんですか😭それか募集人数が少ないとかですかね⁈
それ以上の点数って保育士さんしか点数高くならないですよね😱
人気の園に申し込んだのでしょうか?💦今後のために教えて頂けるなら教えて欲しいです💦

はじめてのママリ🔰

私もはじめてのママリ🔰さんと同じ意見なのですが、フルタイム70点に兄弟11点育休明け2点の83点で0歳児で落ちるなんてありえないです😱

人気の園一つだけ希望されたとかでしょうか?答えにくかったらすみません💦

もし83点でいくつも候補を出していたのに希望が通らなかったのであれば、週明け点数間違いなどないか市役所に確認した方がよいかもです😣

はははまま

コメントありがとうございました!
バタバタしていてお返事が遅れました😅
フルタイムではなく少し時短にしたのでそれが痛かったようです。なので点数としては73点でした。
今年度は0歳児厳しかったという事もありえますが自分の詰めが甘かったようです😩
幸い会社側が育休延長を促してくれたのですが、来年1歳児で申し込む時には兄弟枠の点数がつきません。(来年申込み時上の子5歳児のため😭)
なのでまた不安が重なりますが次回はフルタイム復帰で願掛けするしかなさそうです、、、