※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなぽん
ココロ・悩み

発達障害の息子が遊び相手がいない悩み。療育未経験で将来の不安。同じ経験者のアドバイスや保健師への相談を考え中。

恐らく発達障害のある息子です。
まだ療育など通っていませんが
最近「遊ぼ」と言っても誰も遊んでくれない
と言っています。

嫌なことがあると押したり、最近は叩いたりはありませんが
小さな頃はありました。
すごく悩んでいます。
これから先、小学校などへ通う際に
大丈夫かなと不安になります。
同じような方、どうやって悩みを解消しましたか?

やはり保健師さんに相談してみるべきですかね……

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園とかで遊ぶ子がいなくてポツンなんですか?

  • たなぽん

    たなぽん

    〇〇君が遊んでくれないんだと言うので、じゃあ誰と遊んだの?と言うと、誰とも遊んでなーいと言うのですが
    誰ちゃんとかも言わないので、多分先生が相手なんだと思います。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまり子供の言うこと信用できないことも、、😂

    うちの子も今日は誰とも話してないし誰とも遊んでないとか
    先生との帰りの挨拶の時に言って
    え?〇〇ちゃんと鬼ごっこしてたじゃん?
    とか言われてたりします🥹

    先生に相談してみるのがいいかなーって思います🥺

    あと先生が遊び相手なら
    先生がうまく誘導して
    他の子も一緒になって遊べてるような気もします🤔

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    ちょっと人との関わり方が下手なところがあります。
    子供だからとかじゃなくて、
    園の子を見ていても、子供だけどしっかりしてるなとか、子供だけどちゃんと相手のこと考えてるなって感じに見てとれてしまいます。

    なので、うちは周りが見えてないし周りの子に合わせられてるのかな?と……
    園長先生には、「療育に通うまではいかないけど、ちょっとお友達との衝突はちょこちょこあるかもしれないね、この先に」と、言われました(TT)

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますよね🥺
    先生と相談が1番いいかなって思います😭

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    多分先生たちも言わないだけでグレーかな〜?って感じではあると思います……

    この先、例えば友達と衝突などして学校へ行きたくない!!などある時は
    今はフリースクールなどあるので、そこらへんは気にしていませんが
    自分がこの先困るかなって……
    ただ、私自身 人との関わりが苦手ではありますが 今は周りに合わせることを辞めて 自分で居ます。自然と、私が嫌な人は寄ってこないし 気が合いそうな人、人に合わせるのが上手い人 が集まります。

    そこまでにいく上での学生生活などが、やはり不安なところではあります……

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

心配事はお友達に手が出てしまう事だけですか?
うちは心配な事が多かったので入園前から療育に行き始めました!

受け入れるのもしんどいですけど、ただ悩んでるだけの時期が1番精神的に辛かったです💦
療育に行き始めてからはよく理解してくれる方に相談できるようになったので、私の気持ちは楽になりましたよ😊

あまり気負いせずに保健師さんに相談してみて良いと思いますよ🙆‍♀️
療育に行くべきか、様子見て大丈夫なのか一緒に考えてくれると思います!

  • たなぽん

    たなぽん

    ありがとうございます!!
    うちの母が、障害を持った子
    放課後デイみたいなところの責任者をやっていたのですが、
    うちの子は全然発達障害じゃない!と言っていたので安心はしていましたが
    やはり人と関わるのが苦手なのは私もありまして、それが果たして遺伝なのか発達障害なのか……

    変な話、人との関わりや距離感を保つのが苦手な子 で終わりなのか、ホントにそれが障害なのか……
    が、気になりますね

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障害じゃなくてもHSCだったりグレーだったり集団でものすごく我慢して頑張って生活している子もいるので、発達障害じゃないから安心!て事でもないのかなと思います💦

    本人が集団生活で困っていて辛い思いしているなら何かしら対処法を考えてあげた方が楽しく過ごせるのかなーと。

    実際に文面から見る分には、今すぐ診断がおりるような特性はないように思います!

    うちの子も特性ありまくりで集団にいるとすごく浮くんですが、少しずつでも順応していけている様子を見ると今のところは大丈夫そうと言われています😢

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

現在通っている保育園か幼稚園の先生にまずは相談してみるのはどうでしょうか?
普段の様子を見ていて、発達障害など気になることあるか、誰も遊んでくれないなど聞くのですが…等…

お母様が不安に思っているなら、本人はもっと辛い環境なのかもしれないですしね…

  • たなぽん

    たなぽん

    そうですよね〜……

    前までは〇〇君と遊んでて、今は遊んでないんだよね〜
    何で?と聞くと、たくさん遊んだから飽きちゃって……

    私が子供の頃って飽きるとかあったのかな……と。
    言葉が見つからないからそのような表現なのか、ちょっとやはり気になるので保健師の方に相談してみます。

    たしかに保育園も、もう立派な小さな社会が出来るので
    小学校に入るまでに中学に入るまでに、大人になる前に
    何か子供にとって良い事はないか、探してみようと思います

    • 2月2日
あめ

似たような感じで悩んでます…。
うちも「〜ちゃんにあそぼって言ったけど、遊んでもらえなかったー」とか、そう言ったことをたまに?言うことがあって…。
そのわりに、お迎えの時にクラスの子と、バイバーイ!ってしてるし…
仲悪いわけではないけど、たまたまその時は他の子と遊んでたから〜とか、そんな感じなのかな?って思ったり…。

たなぽんさんのおっしゃるように、
大人でも、人との距離感がおかしい人も居ますし、じゃぁそれは障害なのか?って話にもなってくるし…。
難しいですよね…。

たなぽんさんと子供さんと話してて、会話は成り立ちますか?質問した時に答えが全然違う話しになってるとか、ありますか?

  • たなぽん

    たなぽん

    同じ悩みを持つお母さんに会えて嬉しい(このような表現は失礼で申し訳ないです……)です。

    私がお迎えの時間帯は、もう1人や2人しか残っていないので普段の生活が全く見えてこないんですよね…

    たまたまその時は他の子と遊んでて ってところ、すごく分かります。
    今は、誰と遊んでるの?って聞いても、みんなに遊ぼって言っても誰も遊んでくれない とか……
    聞いてて悲しくなります(TT)

    私も人との距離感が上手く掴めないので、多分ADHDなんだと思っています。
    診断を受けに行ったことがないのでおそらくですが…

    うちの子、本当におしゃべりは上手なので会話は成立しますね!時々、話の方向が反れたりするので そっかそっかと聞いてはいますが。

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    ちなみになんですが先生に不安ぶつけてみたりはしてますか?
    誰とも遊んでない ようなニュアンスのことを言っていて 心配なんですよ〜 などですが……

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    わたしもお話しできて嬉しいです、。、

    うちも聞いた質問に対して割と普通の会話になってるんですが、わたし以外の人が子供に話しかけたり質問した時に、返す言葉が遅いのが気になって…💦

    子供同士の距離感って見てても難しいなぁって思います…。
    見てても、それしつこいなぁーって思う子もいるし、控えめすぎるぐらいの子ももちろんいるし…。

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    先生と少しだけそれとなく話したことあるんですが、、、
    今年少ですが、
    やっぱり他の子もまだまだ距離感掴めてない子もいますよ!とのことで…
    いまのはしつこかったから、相手の子嫌がってるよ!
    とか、先生がフォローする場面はどの子にもあるみたいです💦
    そう言う敏感な雰囲気を感じ取るのも、女の子はやっぱりすごく早いみたいで、男の子同士だと、楽しいぜ〜‼︎みたいな感じが多いみたいです…💦

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    お母さん以外の人の立ち位置にもよるかもしれませんが、うちは気にしたことなかったかもしれないです……
    どちらかと言うと、「はじゅかしい……」と、私の影に隠れる感じですかね?

    ただ、私は挨拶とかありがとうなど、そのような大切な言葉は何度も伝えてはいるのですが
    登園した際、先生おはようございます などはあまり言わないなと思いました……。
    あとは自分のことだけを話したがりなので、家と保育園は違う ということはまだ気づけていないのかな?と思います……

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    恥ずかしいってうちも言ってて…挨拶されてもニコニコ笑ってるのに、あいさつはできなくて…( ; ; )
    でも先生やお友達に会ったら、おはよう!って言う〜って自分で言うので、分かってはいるのか…とおもったり…。笑

    自分のことだけ話す子居ます‼︎保育園のお迎え行くと、自分の子より、あのね!ってしゃべってくる子いませんか?笑
    どこどこへ行ったの!とか、この服新しくなったの!とか…笑

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    距離感難しいですよね……
    大人もですが、子供でもやっぱ上手に過ごせてる子ってたくさん居るじゃないですか?

    それを見ちゃうと、どうしてもな〜んんんん〜……ってなります……
    男の子の楽しいぜ〜!!で、うちは限度を知らないので超えちゃって 周りと違うことまでやり出して 他の子が着いて来れない 言うなれば自分の世界へゴーイングしちゃう感じですね……

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    子供の同じクラスの女の子が、大人か?ってぐらいしっかりしてたり、そう言う距離感つかむのが上手い子が多くて、うちの子が幼く見えます…。
    でも本当に、先生でも、いやいや突っ込んでくる先生だなぁ…って人と、
    この先生言い方考えて話してくれてるなぁ…って人といませんか?
    その辺はもう性格もあるのかな?って思ったり…。
    私が、自分で言うのもあれですが、わりと頭の中で色々考えながら?話すタイプなので、自分の子みたいに、黙って色々考えてから言葉にするタイプと違いすぎて……笑

    自分の世界あっても全然いいと思います!!人に迷惑かけない範囲なら、全然いいよ!って思っちゃいます…!

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    キューピーさんのお子さんは、活発でよく喋りますか?

    私がそもそももっと小さい頃から気になってたのは、人が話してるのを遮って 話しかける 自分の話をしてくる ということでした。

    そのようなことはありますか?
    今、大事なお話をしてる というのも、最近は少し理解はしてきてるような気はしますが……

    保育園の自分のことを話したがる子!!
    あのね!って子、私の保育園には居ませんが
    まさしく、うちの子は 他の子のお迎えのお母さんたちに そのようなことをしているかとしれないなとちょっと思ってしまいました……。

    やはり私は、心配なので
    明日の昼休みにでも
    市役所の保健師さんに相談してみます

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    うちの子は家ではとってもしゃべります…笑
    私が話してるのを遮ってくることありますよ!たしかに月齢とともに、聞いてくれるようになってきましたが…。

    あのね!って話してくる子、全然良いと思いますよ!
    嬉しかったんだろうな〜!聞いて欲しかったんだろうな〜!って思うぐらいで、全然不快にならないですよ!

    小学校に向けて色々気になることは,相談して解決できるならしていきたいなぁって私も思っているところです…。

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    キューピーさんのお子さんは、私の想像だと シャイなんだなと思いました。

    うちは煙たがられる方の子
    で、悩んでいましたが
    キューピーさんのお子さんは
    シャイで自分から話しかけたりするのがちょっと恥ずかしくて、恋愛でいう 奥手 なのかな?
    と思いました(*^^*)

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    シャイなのかなぁ…
    プライドなのか、自分が困ってても、どうしたの?って声かけてもらうのを待ってるタイプで…( ; ; )
    自分から行動おこさないのは、なぜ?って思ってた時期もありました💦

    たなぽんさんのお子さん、年中さんですか?
    保育園に相談されたりしてますか?

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    シャイなのかな?と、思います!!
    保育園にも、1人居ますよ!
    石橋を叩いて渡る っていう子!!
    一言で言っちゃうと大人しい感じではありますし、慎重派なタイプですが 私はそれはそれでステキな子だなって思っています。

    保育園に相談は、園長先生に少しだけですね……
    園長も、療育まではいかないかな?って言ってました!!

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    あ!それです!
    石橋叩いて渡ってます!ほんとに!笑
    どれだけ石橋叩けば安心できる?って突っ込みたくなるほど……(T . T)
    色々な面で慎重だし怖がりです…

    私も保育園に相談してて、療育は受けてないですが、年中になるし、どうかなーと思ってて…。
    このまま保育園でうまく人間関係勉強していけたらいいなぁ…と思いつつ、療育も行った方が良いのかなぁ…とか…。

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    あさって、うちの子誕生日なんですが
    明日保育園で誕生日会をやってくれるみたいなんですね?
    保育園に〇〇君という子が居て、
    いつもは遊ぼというと 遊ばないと言われるみたいなのですが
    「明日は〇〇←息子 の誕生日会やるから、その時〇〇君が遊んでくれるって!!」と、ワクワクして嬉しそうに話してたのですが
    いつも遊ばないと言われてる子が、明日遊んでくれるのかも不安でたまりません……

    もし遊んでくれなかったら、嘘ついた!とか悲しい気持ちになっちゃうかなとか色々考えるだけで悲しくなりますね(TT)

    私自身、保育園楽しかったので
    子供にも、楽しんで貰いたいなとは思います

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    キューピーさんの息子さんは、多分障害とかじゃなくて 性格だと思うので またちょっと違うような印象を受けました!

    仮に保育園に居る、石橋を叩いて渡る 子 を想像して悩んでらっしゃるなら悩まなくて大丈夫かと思います(*^^*)
    その保育園にいる子、たしかに年少の時は皆の後ろをついて行ってる感はありましたが、今は穏やかな子といつも遊んでると息子に聞きました。

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    お誕生日おめでとうございます✨

    なんでその子は遊ばない!って言うんだろう…( ; ; )
    あとでー!とか、今違う子と遊んでるから!とか、何が理由があって遊ばない!ってなるのか…その辺も気になりますね…。

    私も保育園楽しかった思い出なので、子供にも楽しんで欲しいです…。
    でも昔と違ってやっぱり色々難しいことも増えてる世の中なので、保育園に行きしぶりなく行ってくれてるだけで良いのかな…とかも思ったりします…。

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    ありがとうございます…😭

    本当にそんな感じで、同じクラスのしっかりした女の子が、うちの子にこっちだよー!とか言ってお世話してくれてる感じです…笑
    うちの子も女子にお世話してもらってついて行ってることで、楽しそうなので、それで良いのかな…と思いつつ…。

    でもテンション上がりすぎたりとかで、指示が通らなくなったり、複数の指示が苦手だったり、気が散りやすいので、まだまだ課題が多くて…💦

    • 2月2日
  • たなぽん

    たなぽん

    ありがとうございます(*^^*)

    遊ばない!!って悲しいですよね……
    語彙力や、話し方もあるかもしれませんが 子供が 後からね をもう今は遊べないから遊ばないって言われてるんだ! と、変換して伝えてる可能性もありますし……

    正直、しゃべくるもうすぐ5歳児ですが、5歳は5歳ですからね……
    難しいですよね〜(TT)
    難しい(TT)

    だからうちの子空気読めないのでそれでみんなに嫌がられてるんかなとか……
    悩みます……悩んじゃいます……

    • 2月2日
  • あめ

    あめ

    その詳しいところが知りたいですよね💦
    うちも子供の言ってることが、ん?どういうこと?ってなることがあって😭

    大人でも空気読めない人いるし、その場が凍りついたりする時もありますよ!
    まだ5歳、まだまだ可能性は無限大ですよね!☆

    でも悩む気持ちはとてもわかります…。
    でも、みんなに好かれる必要もあるのかな?って思ったりもしますよ!
    大人でも合う合わないがあるように、子供同士も合う合わないがあると思います💦
    手を出したり、人が傷つく言葉を使ったりなど、そう言うのでなければ、まだまだこれからなのかな?とも思います!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

保健師さんに相談する前に、一度担任の先生とゆっくり話す機会を作られてみてはいかがですか?
というのも、うちも発達に心配事がありましたが、園の先生からは何も聞いていなくて。
「私の思い過ごしなのかな?」とか考えたけど、やっぱり気になる!と思ったので、こちらから、相談したい旨をお伝えして、ゆっくり話す時間を作ってもらいました。


私が不安に感じていた姿はやはり園でもあったようで、フォローしていただいていたようです。
その時々で伝えてくれれば、とも思いましたが、先生もいろいろ対応してくださっていて、姿が変わって来たところで伝えようと思っていたのかな?とも思いました。

そして先生もどこまで踏み込んで話をするか、親の様子を伺っているところもあると思うので、こちらからアクションしてみると、園での様子や困っていることを細かく教えてくださるかもしれないです(ノ_・。)

そこから関係機関(子ども支援センターなど)につなげてもらうと、連携もしやすいのではないかな?と思ったのですが…
(一つの選択肢として)

集団の中の姿を一番知っているのは担任の先生だと思うので😣

  • たなぽん

    たなぽん

    ありがとうございます!!
    そうですね……仕事仕事ですが、子育ての方が大事ですので
    いつも園長先生とは、年1で話す機会がありますが担任の先生からは聞いたことがなく……
    保育園にも相談してみますね!!
    ありがとうございます(TT)

    • 2月3日