※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち𓅿𓈒𓏸
雑談・つぶやき

早めのバレンタインを用意したのに反応ないとただの自己満足みたいで悲…

早めのバレンタインを用意したのに反応ないとただの自己満足みたいで悲しい😇😂🥲

結婚して4年が経ちました。
2年目のバレンタインは職場でもらってくるしと思って用意しなかったら、「今年はないの?」と残念そうにされたので、遅めのバレンタインとして作り、3年目の年は当日に作りました。
4年目の今年、なんだかやる気に満ち溢れていて(自分も食べたいだけ笑)、第一弾でクッキーとフロランタン、第二弾に生チョコサンドとその残りで生チョコを作りました。

「バレンタイン第◯弾🤗!」と言ってもふ〜んって反応。
でもしっかり食べる笑

「いらないなら私食べるからね」と言ったけど気づいたら減ってる笑

ありがとうとか、もう少し喜ぶとかしてくれないの!?🙃

来年のバレンタインは、またなしにしようかな😇

コメント

ママリ

わかります!
私の旦那も日常のご飯からバレンタインも特に反応ないですよ🤣

そういうのは相手の反応はマイナスと捉えて自己満で作ってます。私も昔はなしなことが多いですが、7年目になる今年が一番張り切ってます笑
シンプルにお菓子作り楽しくて作るの楽しみです🤣

反応の期待はしてません笑
息子は喜んでくれるのわかってるので子どもたちにもあげます笑

  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    喜んでくれていたあの頃はどこへ、、という感じです😇
    もう自分と子どものためになっちゃいますよね〜🤣

    まだ息子はバレンタインはわかっていないけど喜んで食べてくれるから嬉しいです🤣

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    喜んでくれてたならムカつきますよね🤣

    私の旦那は昔から無反応でむしろ最近は作ったん?😎❤️って反応なりましたね😂

    その日の気分による可能性もありますよね😂仕事で疲れてたとか笑

    • 2月2日
  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    そうなんです🤣
    反応が前より良くなったならそれは嬉しいですね💓

    そんな風に汲み取ってあげられる優しい妻にならなきゃですね😂笑

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    反応なくてもその反応に、反応しないのが一番自分の心守る方法なんですよね🤣💕

    あれこれ材料買って作る手間考えたら買った方が安いし早いこと考えると自己満で終わらす+相手が喜んでくれたら尚良いくらいのモチベーションで作るのオススメです🤣❤️

    ちなみに、ホワイトデーなんて一回ももらったことないです笑
    それすら気にしてません😂

    • 2月2日
  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    そうわかっていても反応してしまうのが私なんですよね〜🤣💦
    来年からはもう自己満として作ります🫡笑

    気にしてないんですか〜🤣
    うちはホワイトデーしっかり用意してくれるのでそこは嬉しいです😂なかったら私は次の年から作りません笑

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    かわいい🤣まぁ女の子大体そーですよね❤️
    え、ホワイトデーくれるのめっちゃいいじゃないですか!!笑

    私の旦那そんな存在すら知らないんじゃないかくらいスルーです笑
    私も全く気にしたことないです🤣心鍛えられますよwwʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

    • 2月2日
  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    しかも夫こそ自己満なのかお高いケーキ屋さんのを取り寄せてくれたりします🤣笑
    もちろん半分は夫の胃袋行きです😂

    息子さんにバレンタインとホワイトデーはセットの行事ということを教え込んで、パパにもホワイトデーという存在を知ってもらいましょ💓笑

    • 2月2日