![ドミソ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の途中入園について相談です。娘が1歳で、保育園が見つからずバイトを諦めたい。幼稚園に通う上の子がいるため、入園方法についてアドバイスを求めています。
保育園の途中入園について質問です。
今月1歳になる娘がおります。
群馬県の渋川市に在住です。
先日、前に働いていた職場からバイトのお誘いがありました。私としては働きたい‼︎の気持ちが強く、こんな歳でもお声をかけてくれた事がありがたくてありがたくて…泣
早速、話を貰った次の日に市役所へ。
案の定0歳1歳児の空きはありません。と言われました。
求職活動の申請をだしてもたぶん入所は厳しいとの事でした。保育園が見つかれば働ける=働けなければ保育園には入れられない、のループが重くのしかかり。。
どーしたものかと困っています。
バイトは一旦お断りはさせて頂いたのですが
会社の方から5月くらいからでも入れそうなら待つよと言ってくれました。
上の娘は幼稚園に通っているので保育園に無縁で分からない事だらけなので何か入園の方法などアドバイスあれば教えて頂きたいです。
- ドミソ♪(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職場に就業証明書書いてもらって、とりあえず申請を出しておけば良いのでは?🤔
あとは、どれくらい働く気があるかによってかと🤔
認可外でも認可と同じくらいの金額で預かってもらえる保育園もあるのでそういったところにとりあえず通うのもありだと思います🤔
ドミソ♪
コメントありがとうございます。
先に就労証明書書いてもらうってのもアリなんですね⁈
知らなかった。。
会社の人に頼んでみます‼︎
ありがとうございます‼︎
はじめてのママリ🔰
働くことが決まってるなら、書いてもらえると思いますよ☺️
○月○日から就業予定のような感じで書いてもらえると思います!🙆♀️
会社側も働いてほしいと思うので書いてくれそうですね☺️
ドミソ♪
本当にに教えて下さりありがとうございます。
光が差し込んできたようで涙すら出ます。。
はじめてのママリ🔰
うまく行きますように🙏
陰ながら応援しています☺️