※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐮
お仕事

娘が風邪をひいたことがないけど、他の子が胃腸炎にかかっても移らなかった。保育園で風邪をもらうか心配。保育園での風邪休みが影響するか不安。

0歳から今まで1回コロナに罹っただけでその他に風邪をひいたことがない子なのですが、(鼻水垂れたりとかも咳したりとかなかったです。)

先日、一緒の空間にいて遊んだりしてた姪っ子が胃腸炎にかかってて、その場で嘔吐したりしてたのですが、うちの娘は移りませんでした、私や一緒にいた大人は全員移りました。

そういう子でも保育園行ってるとやっぱり風邪はもらってきますよね??

4月から保育園か幼稚園入れるのを考えてて、その際に私も社会復帰となるので、子どもがどれくらい風邪ひいたりで保育園休むのか未知です。
時給850〜950円の時短パート(扶養内)で考えているのですが、あんまり保育園休むとせっかく働き出したのに意味ないですよね…、

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園に行くまではほぼ風邪ひかなかったです。

保育園に行き始めたら強烈なものをもらってきて、そこから強くなりました。とはいえ、1年に何回休んだことか…。1か月に1回は必ず風邪ひいて休んでいます。
入園して10ヶ月目にして、はじめて休まずに1ヶ月行けた月もありました😂

  • 🐮

    🐮

    ありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね…。熱とか出るとなかなか下がらないし何日も休んだりもざらにありますよねきっと💦
    少しずつ強くなるんでしょうかね?🤔

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士していますが、やはり全体として比較してみると、休みが多いのは0・1歳児さんだとは感じます。休みだすと長いというか…。

    • 2月2日
ママリ

実際結構もらって来ます🥹うちはタイミングよく休みの前の日になったりで少し休むぐらいで大きい休みはコロナになったぐらいでしたが、、なんだかんだで結構休んでます😰
やはり小さいうちは仕方ないです!意味なくは無いですけどね!ちなみに幼稚園は3歳からなので保育園になるかと!

  • 🐮

    🐮

    やっぱりそうですよね💦
    認定こども園で、保育園部の方が定員オーバーなので、幼稚園部になると言われまして!保育園はうちの地区どこももういっぱいみたいで幼稚園しか空きがないんですよね😢

    • 2月2日
もも

0歳クラスから通ってますが、あんまり休んだことありません🙋
多少はもらってきますが、基本強いのかな?と思っています。
うちは私が平日休みなので、毎日行かないのも関係してる・休みの日でも園に行く日と変わらない生活習慣がいいのかも👍とママリで言ってもらえました☺️
あと、たまたまかもしれませんが、我が家は夕飯の時にだいたいお味噌汁を飲むのですが、ちょっとお味噌汁サボってた期間に体調崩してましたね🤔

  • 🐮

    🐮

    その子によって違いますよねきっと!うちはどうなんやろ…って毎日のように考えてしまいます🥲
    ママが仕事お休みの日は娘さんもお休みしてるって事ですか?ママと一緒だと嬉しいでしょうね☺️
    うちも、味噌汁大好きで毎日飲んでます!ほとんど1日2回とか飲んでますが、それも効果あるのでしょうか😳

    • 2月4日
ゆうな

上の子も下の子も1歳半頃から保育園に通っています。
上の子はほぼ毎月鼻水は垂らしてたけど熱はほとんど出さないので、約2年間通った保育園ですが、体調不良では3回ぐらいしか休んでないです。
下の子はまだ行き始めて3ヶ月ぐらいですが、熱はないものの胃腸炎で1日休みました。

友人の子供は有給だけで足りなかったと言っていたので、保育園に行きだしてみたいとわからないかなぁとは思います💦

  • 🐮

    🐮

    ですよね、行ってみたいと分からないですよね💦
    怖いです…💦笑

    • 2月4日