※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

ミルクのスケジュールについて相談です。離乳食後のミルク量が減り、夜間に2回起きることがある。就寝前のミルクが飲みきれず、夜の睡眠に影響があるか悩んでいます。2回目の離乳食の時間を変えるべきでしょうか。

2回食とミルクのスケジュールについて

4〜5時🍼100〜140
8時🍼100
11時🍴50〜100
14時半🍼100
17時🍴50〜100
18時🍼50〜140
23時🍼140


離乳食を始めてからミルクの1回量が減る一方で、160mlを完飲することはほぼありません😵‍💫

17時の離乳食と18時のミルクの間隔がせまいからか、18時の就寝前ミルクがしっかり飲めません💦
今日は70mlでした🫠
そのせいなのか夜間2回起きるように…😇
睡眠退行や最近やっと寝返りと寝返りがえりができるようになり、それも関係しているかもしれませんが🤣

やっぱり就寝前ミルクはしっかり飲めた方が夜よく寝ますよね?🙃
2回目の離乳食の時間を変えるべきなんでしょうか😞

コメント

ぶらっくれでぃ

3時間空くたびにミルクか離乳食なので
しっかりお腹が空いてないのかもです!

4時と23時は
ミルク欲しがるんですか?🍼

ミルクと離乳食をセットにして
8時 12時 16時
4時間間隔くらいにして
あとは寝る前で調整するといいと思います👶🏻

  • ちい

    ちい

    遅くなりすみません!
    4時と23時はほっとくと寝ない、抱っこでは寝ないのと昼間のミルクが少ないのであげています😌

    14時半のミルクと17時の離乳食をセットにして16時前後にあげるようにしたら夜多めに飲めるようになりました🌟
    アドバイスありがとうございました🫶🫶

    • 2月7日