
子供がポップコーンを食べたいと言ったので買ったが、違うメーカーのものを買ったら娘に拒否されてしまい、自分を否定された気持ちになってしまう。他の人はどう思うか気になる。
息子がポップコーンが食べたいと言うので
食材を買うついでに買いました。
いつものメーカーの物がなかったので、
別のメーカーの物にしました。
いざ息子と娘にポップコーンをあげようとしたら
「え、いつものじゃないのー?じゃあいらなーい」と娘(一口も食べていません)…
息子はふつうに食べています。
ちょっとしたことですが、
こういうことが度々ある子で
私は自分の行為を否定された気になって
本当に腹が立ってしまうのですが、
みなさまなら腹が立たないのでしょうか…
はいはい、子どもなんてそんなもん😉って
切り替えて考えているのでしょうか…
心が狭い自分が辛いです。。
- うに(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
いやー
私はすぐに腹立つタイプなのでブチ切れの日々です。
ストレスもめっちゃ溜まります‼︎
やるって言ったのにやらないとか、子どもってしょっちゅうあるけどその度に怒っちゃいますね。
自分の行為を否定されたから、というよりは私は言ったことは守れ!という理由かもしれませんが、まぁーー怒ります😂
うに
ありがとうございます。
やるって言ってやらないのはもうあるあるですよね~😱