![めるっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![xzxz](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xzxz
仕事内容にもよりますが無理をして悪化したら大変なので今日は休んで様子を見た方がいいと思います(><)
妊婦さんは免疫力も低下してるのでただの風邪だったのがインフルとかになったらもっと大変ですし(;_;)
休ませてもらえるなら休んだ方がいいと思います♡
![こぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐま
痛み止めは、妊娠中も大丈夫なものでしょうか?
通常の薬は妊娠中はやめた方がよいと思うので、。
-
めるっち
頭痛や熱がでたときのために病院からカロナールという痛み止めをもらっているので、それを服用することになります。
仕事は託児所で、普段から風邪菌は当たり前状態です(‥;)
今回妊娠してから初めて風邪をひきましたが、ひきやすいタイプだし長引くし‥覚悟して仕事をしているつもりです。
仕事までに頭痛が落ち着いてくれたら出勤します(*_*;- 1月10日
![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina
私も先日、朝起きたら頭痛があり
寝不足かな〜と考えていたら
徐々に鼻水、くしゃみ、微熱が出始め
体もダルくなり次の日旦那に仕事休んでもらって病院いきました。
インフルではなかったですが、
熱が下がってからもなかなかダルさがとれず
結果4日間自宅で寝て過ごしてました。
普段はすぐになおる風邪でも
妊娠中は免疫力の低下もあり
なかなか治らないので
無理しないことをオススメします。
薬も、病院からもらっているとのことですが
あまり服用し続けるのもよくないですよ。
私も病院で薬もらいましたが
1日、2日だけ飲んで服用やめました。
-
めるっち
風邪症状が今月2日くらいからなので、いつまで続くのか‥って感じです(@_@)喉イガイガから始まり今は鼻症状‥ちょうど検診があり、トローチやうがい薬はもらったのですが、コロコロ症状が変わるので(*_*;次はこのまま咳がでてくる予感。次から次ぎに別の風邪ひろってるかもしれないですね。
- 1月10日
-
mina
私もはじめ2、3日は
喉のイガイガというか、朝起きるとものすごく喉が痛かったです。
乾燥してるからかな〜と軽く考えていたら
その次の日頭痛が起こりました。
私は滅多に風邪をひかず
熱も滅多にでないし
たまーに風邪や熱でても気合いで1日でなおっていたのに
今回妊娠して初めての風邪で
免疫力の低下を思い知らされました。。- 1月10日
コメント