

yuka
私は女の子のときのほうがつわりキツかったです!今回は男の子でしたが軽い食べつわりでした!あと普段あまり甘いもの食べないんですが、女の子のときは甘いものはまりました~☺️

退会ユーザー
つわりのキツさは変わらずでした🖐
男の子
マクドのポテトやケンタッキーのチキンなどジャンクフード
梅干しおにぎり
レモン炭酸水
女の子
鮭おにぎり
筑前煮
緑茶
…で、男の子はジャンク系と酸っぱい系、女の子は和食でした😂
つわりが落ち着いたら男女変わらず甘いものほしかったです☺️

▶6人の怪獣
長男→食べ悪阻
とにかく食べてれば良くて変わったことと言えば今まで嫌いだったアイスのスーパーカップの抹茶味がめちゃくちゃ好きになりました😂
長女→お肉が食べれない
食べるのも無理だし、においも嫌でした(笑)
ラーメンとマックのポテトに生かされてました(笑)
次女→におい悪阻
とにかくにおいが駄目で大好きなミルクティーも飲めなくなりました(笑)
男双子→とくになし
初期に船酔いみたいなのがあっただけであとはとくに変わらずでした(笑)

はじめてのママリ
2人とも出産まで悪阻があり、どちらも酷かったです😅💦
吐かない日がないぐらい…
個人的に男女で悪阻や食の違いは全くなかったです💦

スンモ🐶
上の男の子2人は吐きづわりで今回女の子と言われてて食べづわりです😂
お腹の出方が全然違います!
上の子のときはジャンキーな物食べてましたが、お腹の子はフルーツめっちゃ食べました😂

はじめてのママリ
うちは3人とも悪阻が全くなかったので悪阻に関しては分かりませんが、食べ物は娘の時はあっさり系、息子の時はファーストフード系が好きでした☺️
甘いものは3人とも食べたくなりました!

いちご🍓
上男の子、今回妊娠女の子確定と言われてます。
悪阻は2人ともほぼなし
(ちょっと気持ち悪いな〜程度)
炭酸は元々飲めないのですが、初期の頃のちょっと気持ち悪いな〜な時に欲して飲んでました。悪阻落ち着いたらまた飲めなくなりました。
上の子妊娠中はやたらキウイフルーツ食べたくなり、今回はプチトマトです。

はじめてのママリ🔰
男の子の方は産むまで悪阻が酷くて辛い物が食べたくてずっと辛いの食べてました!
女の子の方は悪阻が一切無く甘い物が食べたくて食べたくて😂

空色のーと
私はどちらも変わらなかったですね☺️
塩っぽい味が恋しくなる、悪阻の程度も同じ、、、なので、性別分からない時は、また男児かなー!って覚悟してました😂

みゆ
女の子の方がつわりきつかったです!
女の子の時はそばとか梅干しとか欲してましたが、男の子3人の時は毎回マックのポテト食べたくなってました!

レン
男の子の方がつわりが辛かったです💦
あと、お腹の出方が男の子の方が前にドーンと出ました🤔
コメント