※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ychanz.m😈❤️‍🔥
お仕事

昨日、上司にミスを指摘され、複数のミスがあったが、我慢してきた過去のストレスが爆発寸前。気になることが解消されず、不満が募っている。

昨日上司に本気でキレそうになりました。。

事務なんですが、締めで私とパートさんで請求書とDMの準備をしていてこちらから上司への指摘を1件。
(なぜかある取引先への請求書が2枚のうち1枚しか印刷されておらず)

全て準備が終わって郵便料金の準備も完了。から上司が「1回全部見ていい?」と詰めた箱から全て取り出し見直していました。
結果的には、DMを送るためのラベルデータに全く関係のないデータを上司が数件入れていて、それを消去してからラベルの印刷をするように私に伝え忘れた。なので私がそのままラベルを印刷してしまったため、その分を取り出したから金額も直すようにと。

上司は元々こういうミスが多いのでそれは慣れてますが、最後。
「それでさぁ、気になったんだけど封筒の窓に他の封筒が引っかかって破れてるのがたくさんあるからもっと丁寧に作業してくれる?」と。
なんだかんだ話が終わるまで「丁寧に作業してね」を4回言われました。

私とパートさんは苦笑い。雑に取り扱ってなんかいません。
言い返したかったですが我慢しました。チリツモで腹立って。。

その後郵便局に発送しに私が行き、郵便物もう一度見てますが破れたりなんか見当たらず。というか破れたらそのまま発送なんて行かないだろ。

これだけなら小さな事なんですが、今までずーーっと我慢してきた事がたくさんあり。これまで笑顔で流してきたのになぜか今回1日経っても引きずってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら
「どれですか?」
「さすがに破れているのは発送できないので」ってわざと聞いてしまいそうです😂

ただケチつけたかっただけですね💦
面倒くさいですね😭😭

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    コメントありがとうございます😭

    まあとにかく細かいババアで😂
    自分のミスを申告するだけでは悔しかったのか知りませんが...笑

    パートさんに至っては「字は丁寧に書きましょう」と書いた付箋をデスクに貼られたり「この書類は◯◯と◯◯の文字の間にクリップをとめてください」とか言われてます(笑)

    • 2月3日