
息子の手術で付き添い入院します。経験者に質問です。少ないですか?0歳でも看護してくれますか?持ち物のアドバイスがほしいです。入院は4日間です。
2月中旬に0歳10ヶ月の息子が兵庫県立こども病院で多指症の手術をします。付き添い必要なしとホームページに記載ありましたが、私は付き添いをするつもりです。
なので、付き添い入院された方に質問です!
1.付き添い入院されてる方は少ないですか?
2.0歳だと完全看護してくださるんですか?
3.何か持っていけば便利なもの教えて頂きたいです
ちなみに入院期間は4日間です!
よろしくお願い致します!
- たむ(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
3年以上前ですが…
付き添い入院はできずマクドナルドハウス紹介されました!!

ヒロ
昨年の4月に4歳の娘が逆さまつげの手術で2泊3日手術、入院しました。付き添い無しと聞いていましたが、病棟の看護師さんから付き添いしてあげて下さいと言われ、急きょ着替え等取りに戻りました!!
横の0歳児さんも、他のお子様もしっかり看護されていましたよ!
椅子型の簡易ベッドを貸して下さるので、布団、着替え、後シャワーも借りれるので、バスタオルやシャンプー等用意しておくといいですね!
病室では親の飲食禁止ですが、病室出た所に休憩室があり、そこで飲食可能でした!!
病棟の看護師さん皆優しい人ばかりでしたよ
-
たむ
ご回答してくださり
ありがとうございます!!
みなさん付き添いで
入院されているんですね!
凄く安心しました!!
バスセットなど準備しておきます✨
看護師さん怖い人いたら
嫌だなと思っていましたが、
ひろさんのご回答を聞いて
入院に対して気持ちが楽に
なりました!!
ありがとうございました🎵- 2月3日

みー
半年ほど前に、入院するかもーとなって、結局日帰りで手術しました。基本的には付き添いは不要、完全看護ですが、希望あれば付き添いもできると聞きました。
実際は入院しなかったので詳細分かりませんが、、
2.3年前までは付き添い禁止だったらしいですね😂
-
たむ
お返事ありがとうございます!!
完全看護してくださるんですね😭
それは凄くありがたいです!!
今コロナもありますし、
もしかしたら付き添い今も
難しいかも知れないですよね💦
来週術前検診時で確認してみます!
付き添いするつもりだったので、、
ありがとうございます✨✨- 2月2日

アリス
回答締め切られてますがコメント失礼致します💦
今子供が入院しております。
基本付き添いなしで良いと記載されていますが、入院案内のときにもしかしたら付き添いお願いするかも知れないので、付き添い出来るように(親の)スケジュールの調整お願いしますと言われました。
例えばですけど、夜寂しがって眠れなかったり、寂しいことで必要以上に頻繁にナースコールで看護師さんを呼んだりするような子の場合は病院から付き添いをお願いされることもあるみたいです。
他の方もコメントされてますが、付き添いする場合簡易ベッドになるソファーを貸してくれます🌟
(ですがお子さんが10ヶ月だとお子さんのベッドで添い寝でも問題ないと思います)
もし付き添いされない場合でも看護師さんや保育士さんがほぼつきっきりでお世話してくれます👶🏻
-
たむ
ご回答ありがとうございます!
今入院されていらっしゃるんですね。
具体的でわかりやすく
今の状況を教えていただいて
本当にありがたいです✨✨
息子は後追いする時期に入っており
知らないところで1人でいると
きっとずっと泣いてしまうので、、
一緒に入院することにします💪
これから入院の準備していきます🎵
本当にありがとうございます😌- 2月5日
たむ
お返事ありがとうございます!!
そうだったんですね。。😭
しっかり付き添う予定でしたが
来週術前検診があるので
確認してみます!!
ありがとうございます✨