※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が保育園に入るのでパートで働きたい。朝9時から働く予定で、3時か4時に終わりたい。帰宅後の家事や子供の迎えについて悩んでいる。4時まで働くと微妙な時間帯になり、短時間保育になる。3時まで働くか4時までか、どちらがいいか迷っている。

今、正社員で働き、子供は自分の実家で母に見てもらっています。4月より子どもが保育園に入所するので、仕事を辞め、パートで働きたいと思っています。月に120時間以上働くと、朝の7時から夜の6時半まではお金がかからず、それ未満だと、短時間保育となり、8時半から4時半までの保育となります。それを超えるとお金が発生するようです。
パートは、今の職場で、朝9時から働く予定で、終わりを3時にしようか、4時にしようか、迷っています。
9時出勤なので、子どもを8時半には保育園に送っていきたいです。8時半少し前の8時20分くらいがちょうどいいのですが、そうすると、早朝保育時間になってしまい、微妙なのにお金がかかるので、4時まで働き、微妙に出てもお金がかからないようにした方がいいのか、帰りは、仕事が終わり、4時半までには迎えに行けるのですが、5時少し前に家に着き、洗濯を畳んで、ご飯を作ってなど、時間的な余裕はありますか?
理想としては、3時に帰って、子どもの迎えの前に、ご飯の材料作り、アイロンをかけたり、洗濯物を畳んだりをしたいのですが、5時間勤務だと、短時部になり、微妙お金もかかりますし、お給料も、今年の所得税分が引かれるので、ただでさえ少ない手取りがもっと少なくなるのかなーと思いまして、、。
皆さんなら、3時までか、4時まで勤務、どっちにされますか?また、4時まで働き、迎えに行って、子供と共に5時前に家に着いた場合は、どうやってスケジュールを立てますか?
夫がシャツなので、アイロンは必須です。
家事もいつも母にやってもらっていたので、得意ではありません。家も代わり、実家から遠くなるので、母も頼れません。

コメント

わーわ

今までお母さんにやってもらっていたのならお金は少なくなってしまっても慣れるまでは3時までにしてもらって余裕持って家事をした方がいいんじゃないかなって思いました。
慣れないうちに余裕がなくなるとイライラもしやすくなっちゃうだろうし、最初は余裕持つのが大事かなって思います。慣れてきたら勤務時間のばしてもらうとか、お金はいつでも稼げるので今は慣れるのに重点おいた方がいいんじゃないかなって思いました。

さ🦖

はじめてのママリさんや
職場がどの程度融通がきくか次第ですが
最初から時間ギリギリにしないとなまけてしまうかも…となれば
16時が良いと思いますし
会社の融通がきいたり
はじめてのママリさんが、最初は、少し余裕をもってみて
慣れたら…が出来れば
最初は、15時にして
後々慣れた頃に16時でも良いと思います‼︎

私はパートですが、元々10〜16でお迎えは17時の短時間
今年から10〜17にかえ、お迎えは18時の標準時間です‼︎
降園途中に買い物すると私も家事全般得意ではないので、バタバタしたりもありますが
洗濯しながらご飯作って…とやってます‼︎