※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児、生後15日でうんちがない状況は心配ですか?

新生児、生後15日くらいです。
おしっこはしているのですが、昨日のAM11時から
うんちしていないのですが…(現在、翌日のPM11時)
普通のことなのでしょうか、、泣

初めての子育てで不安です、、

コメント

はじめてのママリ🔰

1日2日うんちしなくても問題無いですよ🙆‍♀️
苦しそうにしてる、とかなら
綿棒浣腸してあげてください!
綿棒浣腸しても出ないって言う日が3〜4日続いたら
小児科受診です!

たぴ

うちの子も回数少なめで一回で大量型なのですが、浣腸綿棒が怖くて😂沐浴後の保湿の時にお腹をのの字マッサージをしてあげると結構その日に出てました😊
後は左の脇腹あたりを軽く抑えてマッサージしてあげるとオナラと一緒に出てました!

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じくらいに突然うんちが出なくなり、30時間後くらいに新生児なのにコロコロのうさぎうんちが出て大パニックになり病院へ行きました笑
そこで便秘について聞いてみたら2日出なくても便が固くなければ便秘ではないと言われたした!ただ、娘のようにコロコロのうんちは便秘の証拠だから綿棒浣腸でお手伝いしてあげてねとの事でした!
あと綿棒浣腸はクセにならないから、お腹が張ってたり苦しそうならすぐにしてあげてね〜とも言われましたよ!
心配ですよね🥺お子さんが便が出てスッキリできますように🙏🙏

ちゃむ

うちの子も2人して便秘ちゃんなので2.3日に1回です!
苦しそうにしてなければ大丈夫です!苦しそうなら綿棒にワセリン塗って浣腸してみてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

まとめてご返信失礼します😭
慣れない育児で返信が遅くなりました…
そしてこんなにたくさんみなさん親身になってお話聞かせてくれてほんっとに嬉しいです泣
不安ばっかりなので救われました泣
その後大量のうんち出ました😭
皆さんのいろんなお話聞けて本当に不安が軽くなりました😭
ママリアプリにも感謝です…

皆さんありがとうございました😭😭💓