

エルモ
それは保育園によりますね。お休みの日は登園不可とする園もありますし、お休みの日は登園しても良いけど、迎えは短時間保育にして下さいとお願いされる所とありますよ。

しんママ
時短勤務(週5、1日6時間。休みはシフト制)で働いています😌
私の自治体では、親が休みの日でも、標準時間内であれば預かってくれます。(16時まで)
ただ、ママリ見てると休みの日に預けるのがNGの園もあるようなので、やはり自治体に確認されるのが1番だと思います🤔

しき
保育園によるかと思います。
仕事が休みなら家庭保育を推奨している園なら休ませないといけないと思います。
私も週3の育児短時間勤務で2日休みですがうちの園は仕事休みでも預かってくれるので預けています。
ただ仕事が休みの日は8時30分〜16時30分までの保育でお願いしますと言われているのでその時間で預けています。

ぴ
保育園によりますね。
私のところは、休みでも預かってくれます

ぱにこ
皆さまご多忙の中教えていただき有難うございました!勇気を出して園に確認してみます。
コメント