※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

子供が社交的であるかどうかは親の社交性とは関係ないですか?



親が社交的じゃなくても
子供はある程度社交的なんですかね?😂

娘が外でめちゃくちゃ愛想良くて
知らない人に手を振られる前に振ってたり
ちょっと話しかけられるとニコニコで
めちゃくちゃ喋り出す😂😂

そうじゃなくても喋ってるの多いから
よく声をかけられるから社交的じゃない私には
ちょっと辛い…🥹🥹🥹

コメント

deleted user

私は、社交性ないですが子供は、めちゃくちゃ社交的です!
いい事だけど、私は困っちゃいます😂

  • Pipi

    Pipi


    同じですね😂
    ほんといい事なんですけど
    大人としては困りますよね😅
    どこ行ってもガンガン人に向かってったりするので…🥲

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもです💧
    ちょっと行かないで〜って追いかけてます😫

    なんか違う事に気逸らしたりこっちは必死です笑

    • 2月1日
  • Pipi

    Pipi


    可愛いね~とか言われるのは有難いけど
    私、社交的じゃないどころかコミュ障なので
    今日は人と話したくない…って日もあるので
    めちゃくちゃガード大変です😂(笑)

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかりすぎます笑笑

    愛想笑いがよく使いますw

    • 2月1日
  • Pipi

    Pipi


    当たり障りない会話ダルいなーって時は
    支援センターとか行かず買い物とかにするんですけど…
    結局娘がニコニコしたりお喋りしながらなので
    あんまり変わらずです😅😅

    • 2月1日