国保か夫の扶養か、どちらが良いか相談したい。
国保に入るべきか、夫の扶養に入るべきか
アドバイスをください🙇🏻♀️
勤めている会社を今月で退社します。
今は会社の社会保険に加入していますが
去年の源泉徴収票を見ると4月に育休から復帰して収入が96万でした。
育休に入る前の源泉徴収票は130万を少しだけ超えていて、今は月に手取りで10万貰っています。
来月から転職して単純計算で手取り14万くらいになりますが社会保険加入の条件が週40時間だそうです。
4月までは引越し準備、小学校、保育園の準備等で忙しくなる為、初めから週40時間は厳しいと思っており社会保険には入れません。
役場で国保の支払いがいくらくらいになるのか聞いてみたところ月4800円くらいだそうです。
時短や勤務日数を減らしても月に10万は超える予想ですが今まで扶養に入った事がなく、130万円の壁は理解していますが月10万を超えた瞬間に扶養からは外れるのでしょうか?
それとも、今年の年末に今年130万超えてるからもう扶養から外れないといけないよと言われるのでしょうか?
その辺のシステムがわかりません、、
夫の扶養に入ってもすぐに(2、3ヶ月などで)抜けないといけないとなると会社にも迷惑かけてしまうので、それは避けたいです。
こんな感じの私の場合どちらに加入するのが良いと思いますか?
- A(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
社保の扶養は、その年の収入の見込みが130万円を超えるかどうかで判定しますので、超える見込みなら入れませんし、超えない見込みなら入れます。
130万円というのは、額面(総収入金額)です。
ですから、超える見込みなら国保に入るべきですし、そうでないなら社保の扶養に入れば良いと思います。
ままり
年収130万ならOK、月10.8円を1ヶ月でも超えたらダメなのかは旦那さんの会社によるので効いてみないとわからないです!
額面で月10.8万円超える雇用契約なら扶養に入れないのでご自身で社保加入できないなら国保+国民年金支払うしかないです!
-
A
今日夫に会社で聞いて来て!と言いました😊
入れるなら扶養にして欲しいです、、- 2月2日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
ちなみに130万円超えない見込みで扶養に入って、いざ年末時点でうっかり130万円を超えてしまったような場合は、ご主人が加入されている健康保険組合の判断になります。
そして、社保の扶養に入れば国民年金を払う必要はありませんが、入らないのであれば国保にプラスして国民年金も支払う必要があります。
A
なるほど!
私の場合月最低でも10万貰うとなると130万超える見込みなので社保は無理って事になりますかね?
国民年金の存在忘れてました、、
チラッとネット見てみたんですが、国民年金は一律ですか?
合わせて2万は払うことになりますよね、高いですね😔
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
そういうことになります!
でも次にお勤めされる会社で社保に加入して社会保険料を払う場合でも、国保+年金を払う場合でも、年間の差額は大して発生しませんので、社保の扶養に入れない時点で、負担が増えることは確定しています😭
A
そうなんですね😰
扶養に入ると稼げる金額に限度があるし、自分で社保なり国保なり入るならガッツリ稼がないと損ですよね、、
今の収入は自分で社保に入ってるのは損してると今の会社で言われたのですが、それならいくらくらい稼いだら損では無くなるんでしょうか🥲?
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
世間では160万円と言われているそうですよ😊
A
そうなんですね!
頑張ります😳
ちなみにわかれば教えていただきたいのですが、子どもが複数人いる家庭で1人は夫の、1人は妻の扶養に入れた方が安くなる場合があるとききまして、それってどういう場合なのかご存知ですか?
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
それはおそらく社会保険の扶養じゃなくて、所得税、住民税の扶養ではないでしょうか?
社会保険料は、扶養が何人でも保険料に影響しません😊加入者の4〜6月に支給された給与の額で決定します。
所得税も住民税もお子さんが16歳から控除開始なので、それまでは関係ありません。
また、16歳を過ぎてからは控除が始まりますが、夫婦の所得が同じくらいなら分けた方が、ご主人の方が多いのならご主人の扶養に入れた方が家計全体で考えると税金が安くなると思います。
ちなみに社会保険の扶養と所得税の扶養は一致させる必要はありませんので、ご主人の社会保険の扶養にお子さんふたり、ご主人と奥様の所得税の扶養にそれぞれお子さんひとり、という状態は問題ありません。
A
あ、税の扶養の事なんですね!!
16歳からですか、知りませんでした😳
きっと夫と同等に稼ぐ事はないかもしれませんが、勉強になりました!
ありがとうございます😊