※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が体操教室に通わせたいが、他の子とうまく関われるか心配。体操教室に通っている方の経験やお子さんの様子を知りたいです。

2歳 体操教室について

2歳1ヶ月の息子がいます。4月入園の保育園に落ちてしまい、自宅保育継続が決定しました😭
これまで全く他の子と関わる機会がなかったので、近所にある体操教室に通わせようかと考えています!

ただ、ビビリの息子…他の子とうまく関われるかどうか、そもそもイヤイヤ期真っ只中で体操なんてできるのかどうか…😂

2歳で体操教室に通われている方、どんなことをしていますか?お子さんの様子はどうですか?

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

うちは、私がいるとふざける、暴れる、ひっくり返る、、、
なので、見学せずに完全に席を外してました!

私がいなければ一生懸命やってるみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    ママがいると甘えてしまうんですかね☺️💦
    一生懸命できるのえらいです👏うちもまず参加できるといいのですが…!

    • 2月1日
K

こんにちは!
うちは息子2人とも2歳から体操教室に
通わせています。
私も保育園前に他の子と関わる機会が
欲しい+ママから離れる練習をしたかったので!
2歳だと丁度イヤイヤ期でギャンギャン
泣いてる日もありましたし
もちろん慣れるまでは大変だと思います。
けど順番を待つことだったり先生の
お話しを聞くことが少しずつできて
成長を感じれたのですごくよかったです!
ただ体操の先生に慣れてしまって
保育園行くときはまたギャン泣きからの
スタートでした😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    私も他の子との関わりや、離れる練習がしたいのでとても参考になります🙇‍♀️
    今度体験に行くのですが、まず参加できるかどうか…💦慣れるまでは親の忍耐って感じですかね…😂
    保育園はまた先生が変わって戸惑ってしまいますよね😣
    勇気を出して通わせてみたいと思います!

    • 2月4日
  • K

    K

    息子たちも最初のほうはずっとふらふら
    走り回ったりお友達とぶつかったり
    ヒヤヒヤ気が気じゃなかったです😂💦
    本当その通りで忍耐必要です😂笑
    けどお子さん絶対楽しいと思いますよ✨
    頑張ってください✨✨

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はきっとそうですよね😂先生のお話を聞く、なんてできなそうです😭笑
    慣れるまで頑張って通おうと思います✨ありがとうございます🥰

    • 2月4日