
コメント

退会ユーザー
自然に、お茶や水に切り替わりました!

しはるん
ご飯をよく食べるようになり、食後のミルクが少なくなる。お茶を飲むように慣れる
→寝る前のミルクを減らしていき、お茶に変える
で特に不満もなく卒業でした🙌

まな
3回食しっかり量を食べられるようになってから食後のミルクを減らしていきました!
自然に量が減るタイプじゃなかったので20mlずつ減らして様子見ながらなくしました😊
退会ユーザー
自然に、お茶や水に切り替わりました!
しはるん
ご飯をよく食べるようになり、食後のミルクが少なくなる。お茶を飲むように慣れる
→寝る前のミルクを減らしていき、お茶に変える
で特に不満もなく卒業でした🙌
まな
3回食しっかり量を食べられるようになってから食後のミルクを減らしていきました!
自然に量が減るタイプじゃなかったので20mlずつ減らして様子見ながらなくしました😊
「ミルク」に関する質問
今日朝からずっと機嫌が悪いです。 こういくことが新生児期依頼始めてです。思い当たる節としては離乳食を増やしたのとレタスあげたから胃腸がすぐれないのかなぁ?なんて思ってます。 朝は泣きべそかきながら離乳食食べ…
生後44日の娘がいます(3630g)出生児は2840g。 現在100-120mlミルクを7.8回あげています。(完ミ)1日880ml〜900ml飲むのですが多いですか?たまに2時間、2時間半ぐらいで欲しがります💦量を増やそうか迷っています。 生…
ミルクを飲んだ後泣いてしまいます。生後3ヶ月の完ミです。 180を5回、お風呂上がりは200を飲ませています。 間隔は3時間半-4時間持つので足りているとは思うのですが、飲んだ後乳首を離すとギャン泣きです😭ゲップも出て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよここ
コメントありがとうございます!
夜中も泣いた時お茶とかあげてました??
退会ユーザー
はい!
よく食べてて。牛乳も飲みました!保育園スタートしたから、疲れて寝たのもあります(^^)