※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

女性が女の子を出産し、一重や毛が濃いことを気にしています。自身も悩んだ経験から、子供が同じ悩みを抱えるのではないかと心配しています。同じ経験の方やアドバイスを求めています。

今日性別がわかりました。
女の子でした。
どちらの性別が生まれてくれてもこんなに嬉しいことはないのですが、
女の子で嬉しい反面、気がかりなことがあります。
(中略)


それは、
一重で生まれてきてしまうことです。
また、毛が濃い確率が高い、、ということです。

夫婦で一重。
私は毛が濃い。

息子は一重で毛が濃い。

女の子欲しかったってのはあるのですが、一重で生まれてきてしまうこと、毛が濃いこと、
私が悩んできた人生を歩んでしまうと思うと可哀想でなりません。

女の子は可愛いに越したことありませんが、
私の幼少期、、眉毛が太くて濃くて、一重。
可愛さなんてありませんでした。

大人になってプチ整形して。ようやく人生を楽しく過ごせるようになりました。

同じような方いますか?
もちろん我が子なので、一重でも毛が濃くてもかわいいのには間違いないのですが、この子がどんな人生を歩むのか、
今から考えてしまいます😓😓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご自身がとても悩んだ経験があるからこそ、お子さんが同じように悩まないか心配になる方もいるのかもしれませんね。

投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

その子の人生ですし、可愛いだけが女の人生じゃないですよ~~🎶
たしかに可愛ければ得はしますが、今時整形は普通ですし、
可愛くないから整形したいって言ったら二重整形できる位のお金だけ用意してあげれればいいんじゃないですか?
一重だから可哀想なんて親の主観です。
うちの友達では一重でめちゃくちゃモテるめっちゃ可愛い子もいます。

はじめてのママリ🔰

夫婦に似ないことも全然あると思いますし今は脱毛もありますしね🥺
それに一重だから可愛くないとか決まってるわけじゃないと思います🥰

🌟

うちの子も一重、眉毛太め、キャラクターで言えば忍たま乱太郎の、しんべぇに似てる🤣
父親似で、父親は毛深いので今後どうかなって感じです笑

けど、脱毛は医療脱毛があるし、一重はプチ整形すれば良いし、何より女の子はほんとに化粧やダイエットでほんとに変わる気がします。

たろ。

うちも夫も自身も体毛濃いですし自身は一重なので生まれてくるまでは気がかりでしたが生まれてみたら小さなうちは体毛も産毛なので気にならず一重でもやっぱり自分の子は可愛いいです🥰💓

大きくなるにつれて体毛は濃くなり始めましたが親からすると気にならないくらい可愛いです🤣笑笑

でもやっぱり女の子なので本人が気にするようなのであれば今時脱毛、整形もあるので反対せずさせてあげようと思ってます😂

ママやで

わたしも二重整形、埋没ですがしました。
正直つらいことばかりで
わたしも子供に同じような人生は絶対におくってほしくないです。
その子が死にたいと思うほど悩むくらいなら整形を止めたりしないし否定なんて、絶対しません。
傷ついて帰ってきたらもう学校も仕事も行かなくていいよって言いたいです
誰も傷つかずに幸せになって欲しい、、

tomomo

一重でも、毛深くても親であるあなたが目の前にいるありのままの我が子を大切に愛してあげるのが一番だと思います。
もし、本人がコンプレックスを抱くようであればその時に改善できる最良を一緒に見つけてあげてはどうでしょうか?

その子のアイデンティティを尊重してたくさん愛してあげてください🥰❤️

妊活rara🔰

個人差はあるかと思いますが、
一重でも、つけまつげやアイプチなどで線のクセをつけたり、ヘアピン(←ケガに気をつけながら)でクセつけしたりしていくことで二重になったりすることもありますよー❣️

ぽんぽこ

一重と毛深さでかわいくないときめつけるのは早いのでは?
まだ産まれてませんし
この2点揃ったら可愛くないとも限りませんよ🤭
今は自分の魅せ方次第で(メイクなど)ありのままの自分でも活躍されてる方SNSでみかけますよ😆

わたしも一重でしたがアイプチだってあるし毛も気になったので脱毛にも通いました。
自分で稼げるようになったら
好きなようにお子様が決めていけばいいとおもいますよ🥺

🅿︎

私なら他のいい部分をしっかり伸ばして脱毛してプチ整形するお金をしっかり貯めておきますね!きれいごとじゃなく現実的に外見が可愛く産まれた子より確実にお金はかけるべきだと考えてます!

ハチ

私の子も女の子でこれから生まれますが、私も夫もかなり毛深いです。母は可愛そがって私を当時は16歳からしかできなかったのですが医療脱毛を100万近くかけてしてくれました。そのせいか美容が好きで、私は今エステ経営をしてますが今の時代なら小学生からレーザー脱毛もできます。中学まであがれば二重切開もできます。いい時代です!そんなに悲観せず健康であればよいと思います😆お母さんはお子様が思春期に入り気にした時にケアしてあげられる資金と、知識、情報を集めておいてあげることが1番なのではないかと思いますよ🥰 現に私も生まれる娘に容姿は全然気にしません!笑 健康で元気で丈夫であれば外見は買える時代に万歳です🥰

chi-chan

私自身がそうでした、プラス肌も弱く思春期にすね毛を剃ることもできませんでした(剃ると肌がただれたため)おまけにツルスベ肌ではなく、乾燥肌で色黒でした。
整形等はせず、小学校の頃は男の子にからかわれたりしましたがお友達が庇ってくれたりし楽しく幼少期を過ごしました。
一重に関しては女の子で良かったと思いますよ?
なんせメイクがとことんできる!
アイプチもありますし!
毛が濃いければ小学生からできる脱毛もあります!
一重でも可愛いですよ!
うちの子もそうですし毛も濃い♡
でも可愛い我が子です💕

はじめてのママリ🔰

私も一重でプチ整形したので、娘がもし気にし始めるようになったらいつでもさせてあげたいなと思ってます!

娘は旦那の細い目が似てしまい、私の丸い顔と低い鼻が似てしまいましたが
とてもとても可愛いですよ。

毎日可愛いねって言ってるので
本人も「はぁ〜、なんで〇〇ちゃん(自分の名前)はこんなに可愛いんだろ?」って 本気で考えるくらいです🤣

一重でも整形すればいいし、毛が濃くても脱毛すればいいし、悩むことはないと思います!

ちやき

 その気持ちを理解してもらえるお母さんがいるのなら、幸せだと思います!^_^
 お母さんと2人で美容の話とかできたら素敵な時間になりそう!!

deleted user

私も社会人になり二重にしました!
それから今の旦那と出会い、整形のことを言い結婚してます🙌
息子は私に似て一重で、娘もまだ一重です笑
旦那がくっきり二重なのでならないかなーと思いながらも
一重でもめちゃめちゃ可愛いです✨
もし、娘がこの先も一重でそれに悩むぐらいなら
二重にすれば?と普通に言います🤗
お金は自分で出してと言いますが笑

りりりりり

見た目なんて関係ない、あなたはあなたでいいと伝え続けるしかないと思います。私は親をはじめとした親戚に見た目を揶揄され、ブスだと言われ続けとてもつらかったですが、高校の頃そのコンプレックスを芸人的なふるまいをすることで解消していました。
顔の造形の如何には触れないこと。そもそも人の見た目に他人が言及するのが当たり前なこと自体がおかしな文化なのです。
男の子でも女の子でも、そうやって愛を注ぎ続け、見た目に悩む時がくれば解消のためにお金を出すくらいしかやれることはありませんよね。
私も整形したい!

🌸桜餅🌸

旦那も私も二重ですが息子2人とも一重ですよ!

HARUNON

大丈夫です!
女の子は一重でも毛が濃くても、身だしなみ覚えたら自分でどんどん可愛いお化粧の仕方とか覚えますから😊
ただ、小さい頃からしっかり可愛いと言ってあげて下さい。
可愛いと言われて育つ子と、そうでない子では将来全く変わって来ると思います💦
ファッションやお化粧に興味津々になるのも、可愛いと言われて育った子の方が多い気がします。(実際に可愛いとか可愛くないとかではなく)
陰気にならない様に、明るい環境の中で楽しくハッピーに育ててあげることで、どんな子でも私は大丈夫だと信じています。
もちろん、今は脱毛も整形も気軽に出来ると思いますが、まずは陰キャにならない様に明るく親御さんがしてあげる事は出来るのかなと思っています。

chop

脱毛は薄かろうが濃かろうがみんな処理しますし、一重なのが自分で嫌だったら化粧だけでどうとでもなります。
でも一重で可愛い人は沢山いるので全然気にする必要ないと思います!
美人かどうかは実際顔の下半分で決まるので目が二重かどうかはたいして重要ではないかと!
私は子供の頃一重で全然可愛くありませんでしたがなぜか結構モテていました🤔
でも19くらいの頃に勝手に二重になりました😂
そーゆうこともあるかもしれませんし、本人が大きくなってからどうしたいかを尊重してあげるのがいいんじゃないでしょうか😊

り こ

私自身、父母が毛が濃く、弟は受け継いでますが、私だけ毛は濃くなく色も色も薄いです。
友人の家族の話ですが、二重の両親で友人と兄弟達は一重です。
皆さんおっしゃるように、産まれてくる女の子が将来気になると言うのであれば、整形や脱毛で今の時代成り立つので、妊娠中で色々気になり検索魔になったりしてしまうと思いますが、一重でも毛が濃くても可愛いし素敵な方は沢山いると思います!

そう

私は幼少期一重→自然に二重になりましたが、夫一家が代々強烈に一重家系なので…
更に私自身はひどいケロイド体質でちょっとした切り傷も跡が残るし、ピアスもレーザーはもちろん不可、整形なんて以ての外なので長男はともかく次は女児予定なので不安です😖
ケロイドが遺伝してなければ…また、技術の進化でケロイドでも施術ができるようになればいいなぁ~と思ってます🤔

サク

どんな容姿でもポジティブでいられる魔法をかけてあげられるのは親だけです

世間の流行を変えさせる勢いで愛してることを伝えてあげてください

それでもメイクや剃毛が面倒だとお子さんが感じるのであればその時に相談すればいいと思います

と、ここまで偉そうに言いましたが、メイクが面倒くさくて埋没しました

それでも私は一重の自分も好きでした!
一重でしたがその割には目が大きめで黒目も大きくてキリッとしたツリ目で着物がよく似合いました👘

るいん

二重整形、学生の時にしている子いましたよ!

なんなら今の子は小学生で永久脱毛すると聞きました。
大人になってするより
安くすむみたいです笑

羨ましい_(┐「ε:)_
化粧と同じですよ!

はじめてのママリ🔰

一重、毛深い=可愛くないみたいな意見ですね。
可愛いの定義は人それぞれだと思います。
可愛いより美しいやカッコいいどんな女性になりたいかは産まれてくるその子が決めることでは??
大切なのは何で本人が悩むかは分かりませんがどんなことにも寄り添ってあげる覚悟だと思います。

し

私も一重で毛深かったですが、そこまで悩んだことなかったです。(眉毛はそこまで濃くなかったのですが、、)
大人になってレーザー脱毛して、一重は自然に片方二重になり、最近はたるんでほぼどちらも二重です😅

もちろん外見がいいに越したことはないですが、清潔感があってニコニコしてたら、特別かわいくなくても、友達もたくさん出来るし楽しく過ごせると思いますよ!
私もモテはしなかったけど、クラスや部活で友達もたくさん出来たし、彼氏も数人は出来ました😅

そしてうちの子はザ・一重でしかも発達グレーでかなり変わりものですが、恐竜好きなのもあって?保育園では男の子に意外と人気で「結婚しようって言われた」「好きって言われた」とか言ってます😅

なので、まずは親が外見に多少ハンデがあっても人生楽しく過ごせる!!と思うのが大事かなーと🤔
この顔で可哀想、と思ってたら絶対本人もその気持ちに気づくと思うので。。
その上でそれでも悩むことがあれば、整形も脱毛も出来るようにお金は貯めておけばいいかなーと思いました😌

エリザベス

小さい頃から太ってて一重で癖っ毛のくるくるヘアでしたが友達にも恵まれ結婚もして子どもも生まれて幸せです😊✨️
二重だから幸せ、一重だから幸せになりにくいって事はないと思います🙋✨️

ちいママ

たしか一重とか二重って遺伝しないって聞いたことあります🤔
たとえ一重だったとしても、いずれ本人が二重にしたいと言い出したときにプチ整形させてあげればいいのでは?😊
毛深さも、脱毛してしまえば何の問題もありませんよ❤️
見た目はお金をかければ変えられるけど、中身は変えられないので、性格が良くてみんなに愛されるような子に育てることのほうが大切な気がします✨✨

ママリ

私は元々奥二重で整形して平行二重にして、毛も薄かったのにわざわざ脱毛しましたよ!
多分娘さんが大人になる頃にはもっともっと普通のことになると思うのでそこまで深く考えなくても良いのでは😁?それに一重でも素敵な人いますよ!

チョコパフェ

お母さん二重なのでお母さん似の私は二重ですが、お父さん似の妹は一重ですが、メイクかなり上手くて可愛くてモテますよ✨

女の子可愛いに越したことはないけど、その子が悩むなら整形もいいと思います。
今どき普通なので。

次授かって女の子なら私も美容にはお金かけてるので困らないくらい貯めておきます✨

2人目ママになりました

めちゃめちゃ分かります!!わたし自身本当に一重で悩んできて、未だ整形にも踏み込めず、歳にも関わらずツケマで二重にみせてます、、
娘は可愛いですが、くっきり一重。。健康が一番なのにやっぱり周りの子と比べてしまいます。でも、本当将来娘が整形をしたいと言ったら、一番の理解者であるわたしたちが、否定せずしっかりと向き合ってやらせてあげましょ!なのでその気持ち凄く分かりますし、二重の方にはこの悩み絶対に理解出来ないと思います。

ヒマワリ

めちゃくちゃ!!!分かりますよー😣
我が子だから可愛いのは当たり前だけど、子どもには悩んで欲しくない、虐められたりしないかとかって考えちゃいますよね💦

私もほぼ一重(奥二重)がコンプレックスで、卒アルとか捨てたいくらい実物よりブサイクに写ってるのもあって、同級生に笑われてるんだろーな、とかまで考えたり…
もちろん一重でも愛嬌とか雰囲気とかで可愛い子っていますけど、実際二重の人が可愛いと言われがちな世の中ですもんね😩
男性に(女性は)一重と二重どっちが好き?って2択に「別にどっちでも☺️」って人はいるだろうけど「絶対一重!」って人はほぼいないと思いますよね😅
毛深いのも男ならまだしも…って。

我が子たち(男女)も毛深かったり一重だったりするから、親として気にはなってるけど、今は整形も脱毛も手軽に出来るし悩むようならいつかさせよう!と思ってます🥹
脱毛も6歳くらいから出来るらしい?ので!
子どもたちが悩まないでいいようにしてあげたいですよね🥹
長くなりすみません💦

たまり

私も一重でずっと悩んでいました。(今も)
なので子供が女の子だったら、自分の遺伝で一重になったら可哀想と思ってしまいました。実際、女性だと一重で悩まない人のほうが少ないと思いますし、私の周りも結構プチ整形していました。私はお金がなくてしませんでしたが、親に借金してでもすればよかったと思っているほどです。
今は、かなり安く整形できますし、壁もだいぶ低くなっています。なので、まずは本人が悩んだら、背中を押してあげる気持ちだけ持っていればいいと思います。本人が気にしなければ、それが一番だと思います。

ベリー

お子さんの人生決めつけ過ぎてはないですかね?
普通の人生でもいいんじゃないですか?😊

ママリ

私も一重で悩んでいましたが、学生時代ある友達と出会って、コンプレックスに感じてウジウジしているその性格が不細工なのだと、気付かされたことがあります。
そのお友達は、正直私より目が細くて顔も細長くて、お顔だけ見たら、お世辞でも美人とは言えませんが、多分同じ悩み持ってるいかなと勝手に思って、整形しようか悩んでるって言ったら、「私この顔で困った事ないし、めっちゃ幸せで自分の顔も大好きだから、整形とかしようと思わない❤」と言われてハッとしました。
確かにその子はいつでも友達多くて楽しそうだし、彼氏もイケメンで、学生時代は皆が憧れるカッコいいカップルでした。(今は夫婦です。)
前の彼女も知っていますが、その子は目がクリクリな物凄い美人。でも、ちょっと嫉妬深いところに彼氏が嫌気がさし、仲の良かった私の友達に相談しているうちに、友達に乗り換えていました。内面の美しさに勝るものはないと感じました。
あとで整形すれば〜って考えもアリですが、まずは自己肯定感を高めてあげるのが大事だと思います!私も親に、外見では勝負できない、不細工だから結婚できない、可哀想って散々言われてました。言わなくても親がそう感じていることは、伝わってしまうと思います。
どんな顔でも可愛い我が子ですよ!もし、外見で娘さんが悩む時が来ても、その気持ちは受け止めつつ、あなたはそのままで可愛いし素敵で、ママにとっては一番美しい子だと言ってあげて欲しいなと思います。

ぷっぷ

目が二重だからとか目が一重だからとか関係ないですよ🥰
私もガッツリ一重で小学校高学年の時に一個上の先輩に「にらむな!」(素の目ですよ😇)と目をつけられいじめられました。高校まで同じで中学以降はいじめはなくなる?嫌な思いはしましたが、、、
中学で化粧を始め、高校でアイプチを習得(笑)今もファイバーで二重にしてます😏
若い時は顔で辛い思いもしたけど、化粧だけでも自分を変身できるし、十分楽しい人生です🙆✨
結婚して息子も授かりガッツリ一重の目付き悪い(私にそっくり)ですが愛おしくて可愛くて仕方ないです💕素の目付きの悪さと、笑った時の笑顔のギャップが最高です😍完全なる親バカですが😅ちなみに私顔大きくてすっごい悩みですが息子も顔が大きめです😅そこまで悲観しなくていいと思います👍

マックス

私も幼少期から成人くらいまで太っていることがコンプレックスで悩み辛い時期がありました。コンプレックスがあるとどうしても人の目を気にして自分らしさってなんなのかわからないまま生きていくんですよね。他にも子供に遺伝して欲しくないことは正直何個かあります。大人になった今は人は見た目じゃないと考え方が変わり、できたら娘にもそう思って好きなことを自分らしく堂々とできる子になってほしいと思ってますがきっと本人が悩む時期はきますよね…
今からそんな風に一緒に悩む準備?をしてあげていてとても良いママさんだなと思いました。

たま

私の母は二重×ムダ毛なしですが
私は一重×ムダ毛濃いですよ?(笑)

必ず遺伝するとは限りませんが?

私は整形なんて考えた事もないです。
ちゃんと見てくれる人は見てくれます。

母から
もしそれで自信がつくなら、整形してもいいんだよと言われた事がありますが

逆に悲しかったですよ?
そんな風に思って欲しくはないから。
母親にくらい、素のままの自分を好きでいて欲しいから。

私は私で生まれてきて良かったよ!生んでくれてありがとう!と、声を大にして言いたいです。

うに

うちの子は現在一重です。
毛も私と夫に似れば濃いでしょう。
でもめちゃくちゃきれいな顔してると思うし可愛くてたまらないです。
辛い体験があったとは思いますが、
親自身が、一重や濃い体毛などの特定の身体的特徴=短所だと決めつけたり、特定の価値観が当然だという歪んだ認知を子に与えないようにしたいなと、思っています。

一重でもそれでイジメを経験しない子も、モテモテの子もいます。一重の女優さん、モデルさんも普通にいます。
大丈夫です。

レモンパン

今は脱毛も二重も気軽にできますし本人が気にしてたらでいいのでは??
お子さんの歯列矯正、脱毛、アザ除去、二重術
サポートされるご家庭は少なくないですし…

A

私は子どもの頃一重でした。で、毛が濃いです。
でも、20代になってから自然と二重になりました!おそらく、頭皮がたるんで下に降りてきたからだと思います😁
毛は濃いのが嫌だったので社会人になってから脱毛に行きました

私の母も一重から自然と二重になって私もなので、娘も一重だけど二重になるかなぁと思ってます^_^
毛は私の遺伝なので、脱毛資金はプレゼント🎁するつもりです

はるママ

うちも娘ががっつり一重です。
でも今は整形も普通の時代なので、子供がコンプレックスになるようであれば整形はOKするつもりです。
毛に関しては脱毛エステもあるので🌟

はじめてのママリ🔰

28週の女の子出産予定です。
正直羨ましい悩みだと思います。
私は23週の胎児スクリーニング検査で、胎児の左の腎臓に嚢胞がたくさん見つかり、通常の腎臓の2.5倍の大きさで多発性嚢胞腎と診断が下りました。
女の子なのに一重、女の子なのに毛が濃くてかわいそう…
考え方は人それぞれかもしれませんが、私の赤ちゃんは女の子なのに将来的に片側の腎臓摘出の手術で身体に大きな傷跡が残るかもしれないです。
何の異常も無く、無事に健康な赤ちゃんが生まれてくることは本当に奇跡です。

にこ

二重だから可愛いは違うと思います。一重も可愛いですし、すごく素敵です。お子様にはどちらになっても容姿のことは言わないであげてほしいなぁと思います😣
親からの外見否定は将来のトラウマになってしまいます😢
本人から、気にしていて、整形したいといずれ言ってきたら寄り添ってあげたら良いと思います☺️

u_ki

どうか、
一重=可愛くない、とか、可哀想、という価値観を娘さんに植え付けないでいただきたいなー…と、思います。

可愛いか可愛くないかなんて、主観や流行りでしか無いので、
娘さんの時代には、流行りも変わるかもしれません。

時代とともに、価値観も変わります。
もし、娘さんのお友達に一重の子がいた時、娘さんが「あの子は一重で可愛くない」等と言わないと良いな、と思いました。

他の方も仰られている通り、娘さん自身が悩んでいる時には、整形でも脱毛でも、協力してあげられたら良いのでは無いかと思います。

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい…こちらの質問を拝見し、なんだかショックでした…。。

というのも、私は父親そっくりの日本人や韓国人みたいな超一重です。たしかに二重が良かったなとは若い頃思いましたが、一重で産まれてくることを否定されてるような気がして…。

他の方もおっしゃってるように、一重=可愛くないって一重の方の容姿を可愛くないって決めつけていらっしゃるようですが、それは違うと思います。一重の私からしたら、まるで身も知らずの人にあなた可愛くないと言われてるようでとても不快です。

私の娘が一重だったら、一重だから可愛くないと言ってきた人がいたら、その人たちに羨ましがられるような「 人として立派な大人」になりなさいと言うでしょう。

ちなみに今はアイラインでなんの問題もないです。

私自身は毛深くはなく、その辺の気持ちは分かりませんが、むしろ眉毛がまろのようで薄いので濃い人が羨ましいです。芸能人の井上咲楽さんみたいなしっかりした眉毛が羨ましいです。毛深い友人はたしかにだいぶ気にしていましたが…。

一重について私が言えることは、親がへたに心配するとかえって子供が気にすると思います。本人がプチ整形したいならそれはさせてあげたり、本人の意思に任せればいいかと。

それに職場に私に似た一重の後輩がおりますが、しっかり仕事はこなすし、何事にも積極的だし、私にとっては二重で私かわいいと思って天狗になってる後輩よりよっぽど一重の後輩の方が可愛いです♥

まぃしか🐶

私は皮膚が弱くて子供にまで遺伝しているので可哀想だなと常に思っています…
どんな内容であれど、娘には娘と自分の気持ちになっていつも対応しています!
それでもニコニコ付いてくる自分の子供が愛しいです( *´﹀`* )

メグすけ

私は両親一重だと思いますが、祖父に似て奥二重です☺️
一重でも可愛い友達いましたよ💕
その子は二重羨ましいと言ってましたが、私は顔も小さくて美人なその子が羨ましかったです😌
そんな感じですが、私も旦那も奥二重なのに娘は一重です。
一重の子は二重がいい!って必ず言ってるので、きっと娘も言い出すだろうなぁ…

毛に関しては娘が3歳になって薄く毛が生えてきましたが、膝の毛ですら愛しい…
年頃になって脱毛したくなったらプレゼントしてあげたいなと思ってます🧡

はるまま

わたしも生まれつき重い一重
すごい悩みましたし
化粧もアイラインが全部消える…

でも専門学校時代
メガネからコンタクトに
変えた時から自然と
二重になっていきました笑

そういう突然変異もあるので
気を落とさず楽しみに待ちましょう💕

るり

辛い思いもされてきたと思いますが、お子様が五体満足で元気ならそれで十分なのではないかと思います。
今の時代どちらも美容医療でなんとでもなります。
私も毛深いのが子に遺伝しましたが、悩んだら剃ってあげたり脱毛すれば良いことなのでそれについては何も気にしていません。
プチ整形も今の時代している方は多いのではないでしょうか?大人になってご本人が気にするようならすれば良いかと思います。

話はそれますがうちは治らない病気を持っています。状況は違いますが治る手段があることは希望があり、羨ましく感じます。前向きに考えましょう。
容姿だけでかわいそうと決めつけるのはよくないです。
一重でも自信満々で堂々としている人も知り合いにいます。

子を明るくできるのは親の役目です。何より我が子はどんな容姿でも誰よりも可愛いですよ。
私も自分に言い聞かせて頑張ります。

はじめてのママリ🔰

整形に関しては本人が希望すればさせますが、成長が終わるまでは待ってくれと説得しますね。顔の変化がある途中でしてしまうと形がかわる?らしいので。

毛深さは自分自身悩んでたので、本人が体毛を気にするようになったら永久脱毛行こう!気持ちがわかるから!と連れていきます笑

はじめてのママリ🔰

私は眉が太め一重、夫も一重です。
私は一重で悩んだ事がないです。
ちなみにパッチリ二重の弟は、一重になりたがっていました。
そんな一重好きが身近にいたから、余計にイヤなんて思わなかったのかもしれません。
娘2人いますが、2人共めちゃくちゃかわいいと私は思っています。
私は毎日「かわいい」と娘を抱きしめています。
一重だけど目がパッチリで睫毛の長い長女、一重であっさり顔だけど最近モテモテな次女…です。
毎朝、デレデレしながらお迎えしてくれる男の子や駆け寄ってくれる男の子がいます(○○ちゃん、今日もかわいいね…なんて言って)。
なので、一重だから…なんてそんなに心配しなくても良いと思います。

はじめてのママリ🔰

いざやりたいと言われたら出せるように貯金しておくだけで十分だと思います😊
あとはそういった事を相談できる仲(友達のような?)だといいですね。

よこやん

私も昔から一重でコンプレックスがありましたが、一重好きの旦那が言うには一重は魅力的らしいです😊私の息子は一重ですが、次産まれる子が女の子で一重だとしても(旦那も一重なので)魅力的だと確信しています!(笑)
二重だからといってかわいいとは限りませんし、一重には一重の魅力がたくさんあります❤

ミチ

うちの娘も一重です。
親としては可愛い自分の娘ですが、客観的に容姿だけを見たら、将来は可愛い顔にはならないんだろうなー思います(^_^;)

学生時代の友人と会って子供の話になって写真を見せあったりする時に友人の子がパッチリ二重で可愛い娘さんだったりイケメン君だったりすると、ちょっと悔しくなるし、我が家の遺伝子ゴメン…と子供に申し訳なく思います。

でも!女性はメイクや服装等である程度雰囲気作れますし、今の時代アイプチ等も良い商品ありそうだし、プチ整形等は将来娘が容姿に悩んでやりたいというのであれば一緒に考えれば良いんじゃないかなと(^_^)

今はそれよりも無事に産まれてきて、元気に育ってくれる事を第一に考えてませんか(*´ー`*)

mi

今はデカ目のパッチリ二重が可愛いとか美人の定義みたいになっていますが、時代によって流行りの顔が違ったりするので、そこまで悩まなくても大丈夫では無いでしょうか?
整形で二重にしている人が当たり前に多いので、むしろ将来的には一重の人が重宝されるかもしれないです!
時代によって流行りの顔が違ったりしますからね。

どちらかと言うと、お母さんが娘さんに対して一重で可哀想って気持ちでいると、娘さん自身自信が持てなくなってしまうのではとそちらの方が心配です。
娘さんが年頃になってもしも悩んだりしたら、一緒に寄り添ってあげる方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰

それ言ったらキリ無いですよ!
私は母の遺伝でクリクリの二重で、顔も昔から皆に美人と褒めて貰えます🥳
街中で北川景子と間違えられた事も何回も有ります🥳
でも父の遺伝でまー酷いワキガだし死ぬほど足臭いし、歯もガチャガチャで矯正しました🤣
イビキもおっさん並みに酷くて人前で寝られません😭

完璧な遺伝など無いし、皆どこからしら悩んで対処して生きてますよ!
ワキガに効くデオドラントもやっと最近本当に匂わなくなる物をみつけました、、長かった。。

はじめてのママリ🔰

うちの子一重ですがめちゃくちゃ可愛いですよ💕💕
一重の何が可愛くないのか分からないです。。

パーク

私は二重ですが子は皆一重です。
私が一重が好きなので夫が一重で、子はめちゃくちゃ可愛いですよ😊

夫は自分の一重を気に入っていて、
要は価値観です。

あなたが一重より二重がいいという価値観でも
一重より二重が上ではありません。

自分のこと含め、好みの問題なので
お子さんが自分の一重をどう思うかは
分かりませんし
一重から二重はアイプチでも手術でも
できます。
逆はできないそうですが。

なので全く問題ないですよ!

ぴいたろう

投稿やコメントを拝見したのですが、
私自身は二重で体毛は濃い方。

確かに体毛が濃いのは嫌でしたが、
10代まではシェーバーでなんとかなると思います…

それより、一重!

私はむしろ一重に憧れがありました。
好きになるのは一重の人ばかり。

夫も長女も立派な一重。

一般的には二重が可愛いのでしょうが、
私には、娘は可愛くて、子供らしい愛くるしさがたまりません。

価値観は人それぞれ。同性婚が取り沙汰される世の中ですし、これから好みももっと多様化するのでは…

どうか、可哀想だなんて、思わないであげてくださいね。
このお父さんとお母さんが良いって、決めて産まれてきてくれた子です😊

myp

お子さんが見た目を気にして生きる人生を歩まれると
危惧しているのならば
それ以外に自信を持てるような特技をつけてあげたりなどの
教育をすればいいだけでは?
親が見た目を気にするようだと
子供もより気にしてしまうと思いますよ

はじめてのママリ🔰

同じです!
一重で毛が濃いのが悩みでした!

プチ整形はとりあえずアイプチ教えてあげて、脱毛はさせてあげようと思ってます!

ゆうこ

私も夫も一重ですが、次女が二重です😳
赤ちゃんの時はみんな一重でしたが、大きくなってくると変わってきましたよ☺️
私も夫も癖毛なのに、次女は髪もストレート、しかも1本1本が細い!
目は、私の母で、髪は私の父からの遺伝かな?と言ってます😆

あと、三女にだけ、つむじが二つあって🤭

長女が小2なんですが、最近、「汗をかいたら脇が臭い」と言っていて、
あー、私のワキガ、遺伝したんだな…😭
とショックです🥹

遺伝して欲しいところは中々遺伝してくれないですよね🥹

はじめてのママリ

うちのこも一重で毛が濃いです笑
三姉妹ひとりだけ毛がやたら濃い……私譲りです。🥲
でも色白いし肌きれいだし、人懐っこいし、ポジティブでめちゃ周りに可愛がられるタイプです♡
外見は将来メイクなり整形なり何とでもなるので←
肌のケアやそれ以外のたくさんいいこと伸ばしてあげてください♡♡

ぷにこ

私自身、一重で毛が濃いです😭
両親共に二重なのに
姉も弟も一重で生まれました💦
そして、私の子供達も
一重です💦
長女は体毛濃いめ、次女は薄めです💦
最近、次女だけ片目が
二重になり、長女は
二重の線が出て来たけど
一重のままです💦
私は20歳超えてから
片目だけ二重になりましたがバランスが悪く長女を
出産後、産休中に二重の埋没しました👀
正直、二重でも一重でも我が子は可愛いですし他のパーツが良い(親バカ)ので、すれ違いざまに「え、あの子達、凄い顔整ってる!!可愛い!」と言われるくらい子供達は可愛いのですが、大きくなった時に本人が一重で悩まないか心配です💦
私自身は、別に可愛くもないし美人でなく平安時代や江戸時代に生まれたらモテたね。と言われるくらいです😂
ただ、本人が一重で悩んで二重にしたい😭と言い出したら
埋没させてあげようかな!と考えています!
子供達が大きくなったら今よりも良い二重グッズも出るだろうし、技術も進歩すると思うので、その時になったら一緒に寄り添って考える!
って感じでも良いと思います♪
大きくなったら自然と二重になる可能性もありますし😆

ガッキー

うちの子も一重で、私が沖縄出身なのできっと毛も濃いかもしれないです(今のところはそんなにですが、息子が濃いめなので)。

毛に関しては将来脱毛すれば良いですし、一重がみんなかわいそうかと、言われればそんな事無いと思いますよ!

今はメイクである程度変われるし、色々な選択肢もあるので産まれる前から可哀想と悩まなくても良いのでは無いでしょうか!

うちの子は、旦那から息子は「ブタ(鼻が)」娘は「ブス」と言われてますが、私が見たら2人ともとても可愛いです❤️

しままま。

ご自分が一重がコンプレックスだったから仕方ないかもしれませんが、一重が可哀想みたいな言い方はお子さんには絶対にしないように気をつけて下さいね!
一重や奥二重でも可愛い人綺麗な人たくさんいますし、変にコンプレックスもつようになったらそっちの方が可哀想だなって思います。
もしお子さん本人が気にするようになったら二重テープなどから始める事をすすめてみたらどうですか?
私は中学生の頃に泣きすぎて目が腫れてその後皮膚が荒れてしばらく経つと二重の幅が変わってしまい悩んでいましたが高校生の時に休みの日に毎日絆創膏の端を三日月型に切って貼っていたら自然に綺麗な二重になりました。
被れやすい物や剥がれやすい物などありましたが色々試してコレだ!と思う物を見つけました。

はじめてのママリ🔰

我が家の女子もおそらく剛毛になる予定なのですでに脱毛貯金して時が来たら施術させてあげます♡