※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maman♡
妊娠・出産

妊娠初期の検査では陰性だったのに、カンジダの検査でクラミジアが見つかりました。旦那が他の人と関係を持って移った可能性があるでしょうか?

この間カンジダの検査をしたらクラミジアがいると
言われました。

妊娠初期の検査では陰性だったのに…

旦那がほかの人とやって移ったということでしょうか…?

コメント

まめ

おそらくそうだと思います😔温泉などで感染することも稀にあるみたいですけど、ほぼほぼ性交渉でしかうつらないと言われました。

  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    今母子手帳を見たら、クラミジアは陰性で、カンジダが陽性でした(._.)
    逆だったようです…
    カンジダも旦那がほかの人とやって
    移る性病でしょうか…?(._.)

    • 1月9日
deleted user

昔にクラミジアになった経験ありますか?
それが完治してなかった可能性もありませんかね?
私も何故か初期にクラミジア引っかかって、でも高校生のときになってから完治したと思っていたんですよ、そしたら先生に完治してなくて今になって再発かも…と言われました。
が、もう一度きちんと検査し直したらクラミジアの反応は出なかったんです…
原因不明でしたけどねー。
なのでK♡さんももう一度検査するのもありかもしれません!
それでも引っかかるなら…旦那さんでしょうね😭

  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    今母子手帳を見たらクラミジアは
    陰性で、カンジダが陽性でした(._.)
    カンジダも旦那がほかの人とやって
    移る病気なのでしょうか…(._.)
    そんな人だと思ってなかったので
    とてもショックです。

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カンジダは違いますよ!
    K♡さんが持っている菌にカビが生えた状態のことをカンジダといいます!
    なので、もしクラミジアだったら旦那さんなんですがカンジダは違いますよ!
    しかも妊娠中にカンジダはなりやすいです!

    • 1月9日
  • maman♡

    maman♡

    そうなのですね(._.)少し安心しました!💦
    ありがとうございました♡

    • 1月9日
ちゃんまま

わたしも昔かかったことがあったのですが、その時、彼氏以外の人との経験はなく、彼氏は陰性だったんです。

上でまめさんがおっしゃってるような、温泉などで感染した稀な例なのでしょうか、
本当に不思議なのですが…そういったこともあるので、100%浮気してるとまでは言い切れないのかも。

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    あ、カンジダが陽性だったのですね。
    カンジダは、自分の免疫力が落ちてる時や、洗い過ぎて菌のバランスが変わった時など陽性になることがあるので、旦那さんのせいじゃないと思いますよー
    よかったですね!

    • 1月9日
  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    ほんとによかったです😢
    ありがとうございました!

    • 1月9日
y

カンジダは元々いますから
免疫が下がる妊娠中や産後は
なりやすかったりしますよー!
なので確実に浮気したとはわからないですよ!

  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    元々いるのですね💦勉強になりました!
    ありがとうございます♡

    • 1月9日
こちゃん

カンジダは妊婦さんはなりやすいみたいですよ💡
まぁ、旦那さんのことは100%否定はできませんが、妊婦さんは免疫力が落ちてるからなりやすいって聞きました!

  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    カンジダでよかったです😢
    ありがとうございます(._.)

    • 1月9日
lululu♡

カンジダなら、性病ではありませんよ!
もともとある常在菌で、免疫力が低下したり疲れたりすると、増えてかゆみとか出たりします!産婦人科でお薬を使えばすぐ治りますよー!

  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    その時に膣に何か薬を入れられたので
    その事だと思います(._.)
    クラミジアじゃなくてよかったです😢

    • 1月9日
はんちゃん

カンジダは女性がもってる菌なので旦那さんどうこうじゃないですよ。
免疫力が落ちたりすると菌が悪さします。

ネットで調べたらすぐでてきますよ☆

  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね😢💦
    まだ仕事をしているので疲れたりで
    免疫力は下がってると思います(._.)
    ありがとうございました♡

    • 1月9日
Konmi

カンジダは人からもらうものではないですよ!性病でもありません!妊娠中はなりやすいみたいで、私も3回なりました。でも、妊娠中は仲良しはしてないので旦那からうつされたものではありません☻

  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね!すごく勉強になります😢
    ありがとうございました♡

    • 1月9日
deleted user

カンジダは性行為だけじゃなくて、ストレスとかホルモンバランスとか体調不良でもなると思いますよ(´・ ・`)?

  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    何も知らなくて勉強になりました😢💦
    ありがとうございます♡

    • 1月9日
冷湖

上の方々と同意見ですが、カンジダだったら、妊婦さんはなりやすいみたいです。

・つわり等で体力が落ちてしまう。

・体温が高くなるので汗をかきやすい。

・下着で覆う面積が広くなるので蒸れやすい。

・妊娠中は膣内が酸性からアルカリ性になる。

・妊娠中はおりものが増える。

こういった理由みたいです。

妊娠中の他に、わたしの友人は、ストレスなどで体力落ちたときに発症したりすると言ってました!

  • maman♡

    maman♡

    コメントありがとうございます!
    細かく書いてくださりとても勉強になりました♡
    ありがとうございます!私もストレスが原因かもしれません(._.)

    • 1月10日