
妊娠14週で下腹部がズキズキ痛む。排尿時も痛みあり。初妊婦で心配。経験者のアドバイスを求めています。
妊娠14週の下腹部の痛み
妊娠14週の初妊婦です。
歩くとき、立ち上がる時など動くと下腹部(子宮、膀胱あたり?)がズキズキ痛みます。
初期の頃は伸びてるような痛みだったりはあったのですが、ズキズキする痛みは無かったので心配です…
このような痛みもよくあることなのでしょうか…
出血もないので様子見で大丈夫なのかなとは思うのですが、ご経験のある方いらっしゃいましたらお話聞かせていただけたらと思います。
排尿時にもたまに痛みますが、膀胱炎の時とは違った痛みに感じます。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
週数近いです!
私も急に立ち上がった時とか、くしゃみした時に、下腹部が2〜3秒くらいズキズキっとすることがあります🥺
私の場合はすぐおさまります。
たまにあることみたいだし、出血とか張りもないので、私は特に気にしていません😌
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
少し安心しました☺︎
チクチクするとかギューっとするというのはよく見るのですが、ズキズキというのがあまり見なくて…
ママリさんも無理せず一緒に頑張りましょう♡
はじめてのママリ🔰
私も初めての妊娠ですぐに不安になってしまうので、お気持ち分かります😌
最初はびっくりして心配してましたが、その後の検診の時に問題なく順調だったので大丈夫かなと思っています😌
お優しい言葉ありがとうございます*
一緒に頑張りましょうね✨